
コメント

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
今は固定にしない方がいいかな〜とおもいます。
変動ならいつでも1年単位で固定に変更できるので。
あと、銀行の金利高くないですか⁇

アイス
私の建てたところの勉強会で変動を勧めるメーカーはやめた方がいいと教えてもらいました!
私はもともと怖いので固定しか考えてなかったのですが、、、
しかし、銀行員の弟が今度家を建てるのですが、変動にするそうです!
金利はうちも同じくらいです☺️
-
はじめてのママリ
変動は怖いですよね😵!わかります!
しかし、銀行員とかだと知識もあって詳しそうだから損せず変動でも安心なんでしょうかね😂✨
金利高すぎる事もなくって感じでしょうか🤔- 12月16日

はじめてのママリ🔰
ほとんど同じくらいの金利でローン組みました😊
安いと思ったので契約しましたよー😍
変動は怖いのでしませんでしたが、すごい勢いで繰り上げ返済をどんどんしていくのなら変動の方が安くなると思います💓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 3月21日

YU0123
私なら変動一択ですねー!変動で0.475くらいで組んでるので、とても高いと思いますが、安心料とみるかですね(^^)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 3月21日

ママリ
私も固定と変動で迷いましたが、勉強した限りでは、10年固定などはあまり得しないとのことでした。
結局ネット銀行で変動、今0.39です。
10年経過したら、金利が上がらないうちに繰り上げ返済してしまうつもりです!
でも自分の親達はバブルの頃7%でローン組んでいたらしいですし、それを考えれば1%ちょいで固定が組めるなら、それはそれで良いかなと思います(^-^)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 3月21日
はじめてのママリ
固定じゃない方がいいんですか😵😵
それは、なんででしょう??
銀行の金利も高いでしょうか??😣
他の所の見積もりが2.0%とかだったのでてっきり金利は低いと思ってました…💧
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
何件か不動産屋に行きましたがこの辺り(東京)は9:1で変動:固定だそうです。
今はゼロ金利なので今までにないくらい金利が安いです。この、20年近く金利は固定より低いのもあります。ゼロ金利が終わってもドーンっと金利が上がることはないそうです。ドーンっと金利が上がったら暴動が起きるから。
固定の良いところはずーっと同じ額を入れていれば良いので計画が立てやすい事です。
イオンは金利低いですよ。
はじめてのママリ
東京での事なのか、全国的に、そうなんですかね😵!
知識がないので、変動と聞くと不安がありますが。そちらの方が多いんですね🙄
イオンは低いんですね!ネット銀行ですかね??
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
全国的そうなのかわからないです…。
私も最初は変動は怖かったですが、半年おきに金利が発表されて、1年から固定に変更可能と聞いたので変動にしました。
イオン銀行は大きいイオンに入ってますよ。
はじめてのママリ
ありがとうございます!