
旦那様が些細なことで責め立てることがあり、耐えられなくなってしまい困っています。アドバイスをお願いします。
些細な事で気に入らない事があると責め立てる旦那様をお持ちの方はいらっしゃいますか?
いつもは優しい人なのですが、疲れていたり、気に入らない事があるとこちらに責め立てたてます。
昨日は私のメールの確認漏れとか、コンタクトレンズを買うのに2時間待ったとか、いろいろ重なり、切れられました。
私は耐えられなくなり、イオンで髪をかきむしり、泣いてしまいました。
家に帰ってからは旦那が子どものお風呂入れたり、謝ってくれましたが、怒りが収まりません。
いろいろ言われている時は正当な感じに言ってくるというのもあり、言い返せません。
自分のこんな性格も嫌いです。
何かアドバイス頂けると嬉しいです😭
- mi(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はご主人側かもしれないです😭私がプンスカ怒っても、まぁまぁまぁと流してくれていますが💦
コンタクトレンズ2時間待ちはmiさんのせいではないですよね?💦それは理不尽だなぁと思います(><)
mi
そうなんですね💦
私は流せてなかったので、ストレスになりました😭
そうなんですよね💦
2歳児の子どもを見ててもらってたので、大変だったみたいです😅
はじめてのママリ🔰
私も逆ならストレスです😭なので主人はおおらかだなぁと尊敬しています❣️
2歳の子を2時間みるのは大変ですが、日頃miさんがされていることですし、怒るよりいつもありがとうと言ってほしいですね!!
mi
そうなんですね😅
旦那様に感謝ですね✨
そうですね、
これから主人とはコンタクトレンズ買いに行けないなと思いました。
はじめてのママリ🔰
はっきり言ってしまっていいと思いますよ😊
はっきり言う人は言われてもへこたれないので💦
mi
なるほど‼️
ありがとうございます😊