
里帰り出産のお礼について、10万円の金額は妥当でしょうか?主人は高いと言いますが、お礼をすることは大切だと思います。
里帰り出産のお礼について、意見をお聞かせ下さい。
第二子の産前産後で遠方の為、3カ月半程里帰りする予定です。
もうすぐ自宅に帰るので主人のいるタイミングで実家にお礼を渡そうと思うのですが、10万という金額は妥当でしょうか?
今回は1人目の子もいるので、前回の帰省よりはお金も手間も掛けさせてしまっているので。
主人は10万は高いと言いますが、食費だけでもけっこう掛かっているし、私からしたら主人の方からお礼を渡そうと言って欲しかったぐらいです。
親しい中にも礼儀ありで、きちんとお礼をすることが主人の顔を立てることにもなると思ったのですが、私の考えは間違っていますか?
- ゆう(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

わたし
期間も3ヶ月半ですし、高くないと思います。
私も今回出産後1ヶ月里帰り上の子を連れて帰りますが、5万円渡すつもりです!!

とぅい
上の子もいらっしゃる上での里帰りですし、妥当だと思います!
わたしは上の子の時の3ヶ月の里帰りのときも、
今回の上の子連れての2ヶ月の里帰りのときも
同額で10万円を包みました。
きちんとお礼をすることで旦那様の顔も立つと思います!
-
ゆう
2回ともきっちり10万円渡されたんですね。
主人の顔を立てる為にも、きちんとしておこうと思います。- 12月19日
ゆう
上の子連れての帰省だとお金も余分に掛かりますもんね。
参考にさせていただきます。