![non](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
階段の昇降や
雑巾掛けか
効果的と聞きます
私も3日前は気配全くありませんでしたが
予定日ぴったりに産まれましたよ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は予定日三日前に産まれましたが
前日も当日もなかなか気配なかったです😂
当日は洗濯物干したり階段上り下りしたり、床に座るようにして用事があれば立ち上がってを繰り返してました!
-
non
気配はなくいきなりくるものなんでしょうか?😂
なるべく動くようにしてみます!ありがとうございます!- 12月16日
-
退会ユーザー
急に、
え、なんか出た!粘液栓だ!と、おしるしじゃなく粘液栓から始まり、5時間後くらいに微弱陣痛から始まりました😂- 12月16日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
スクワットは早まりやすいと
言われてますが、実際は
赤ちゃんのタイミングなので
どうなんですかね🤔
内診グリグリは子宮口の
開きを確認する時に
手でグリグリとされるやつです😂
-
non
ありがとうございます!
スクワットしてみます!- 12月16日
![JiJi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JiJi
わたしは2人目のとき、予定日前日まで産まれる気配がなかったので早く産みたいと思い、その日は家事をやりまくりましたょ
まず布団乾燥機でマットレスを乾燥させて、ダイソン後、毛布、シーツを家族分洗い、家中の掃除機掛け、間に夕食作りもしてひたすら動き回りました。
すると、夕方の仮眠後、陣痛らしきものが始まり、それから5時間後には産まれてました。赤ちゃん、お母さんに特に異常がなく経過も良好であれば動くことをお勧めします!元気な赤ちゃんが産まれてくることを願ってます😊がんばれママ!
-
non
やっぱり動いた方が早く生まれるかもしれないですね!
家事めちゃくちゃして体動かしてみます!
ありがとうございます!🥺- 12月16日
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
予定日から4日遅れて出産しました!
正産期入ってからひたすら歩いていましたが予定日超過しました😂
スクワットもよくしてましたが、結局は赤ちゃんの出てきたいタイミングなので効果があるのかはわかりませんね😓😓
内診グリグリは、手で子宮口の手前ら辺?をグリっと回されることです!!😂
それをしてもらったらおしるしきました🙌
-
non
動いててもおくれるんですか!😂わかんないものですね💦
内診グリグリ痛いんですか?😂- 12月17日
-
リリー
内診グリグリめっちゃ痛いって聞いてたのでビビってましたが、私はそこまで痛くなかったです😂
子宮口4センチ開いてるときにされたので、陣痛の痛みで紛れました笑笑- 12月17日
non
ピッタリ生まれられたんですね!!
階段昇り降りしてみます!