
コメント

マナ
同じです!ピキィッと痛くなって、一瞬動きを止めてしまいます。子宮が大きくなっているのかな?
お腹が圧迫されるような痛みや不快感もあったり。
横になって、痛みが軽減したり出血がなかったら大丈夫だと思います。
次の検診まで少し長いので気になるようであれば受診されてもいいかもですね😣
私も年末か、年明け辺りに検診です!それまで待ち遠しいですね🥶

はじめてのママリ🔰
私も同じです!
15wくらいから不快感や一時的な痛みがでてくるようになりました。
出血はないので様子をみています。
痛みが強くなるようなら産院に電話して相談してみたらいいと思います。
私も年末に検診なのでそれまでは少し不安ですね😞
-
ぽぽ
同じく出血はないです。
大丈夫な気もするけど、心配性なもんで不安になってしまいました。
1ヶ月検診が空くとついつい心配になってしまいます。- 12月17日

mamari
一人目の時もそうでしたが、立ち上がったりすると股関節あたり?がキューっと痛くなります😂
子宮の大きさに合わせて骨盤など体も少し変化してきているんだと思います!
すぐに痛みも治って、お腹の張りや出血がなければ大丈夫です😊
-
ぽぽ
私も立ち上がる時や歩くときにぎゅっとお腹が痛くなり思わず動きを止めてしまいます。
1人目の時はこの痛みが出てくるのがもっと遅かったので不安で…💦
毎回同じってわけじゃないですもんね。- 12月17日

まい
現在14週です。
時々ピキーン、とかチクチクって痛くなりびっくりします😖
子宮が大きくなってる‥だろうと思ってなんとか耐えてる感じです。私も検診では何ともないので大丈夫なのかなぁと。
-
ぽぽ
もし何かあったらきっと健診でわかりますよね?!
大丈夫なはず。とも思いつつ心配になってしまいます💦- 12月17日

きなこ
こんにちは!
私も最近、右下腹部の痛みに耐えています😭😭
今までの痛みと比べると
だいぶ痛い....子宮が大きくなってるからかな?と思いつつ24日の検診を待ってます😖
エンジェルサウンズで
心音は確認できてるので
大丈夫かな🤔と思ってます💦
4週間に一回の検診
長すぎますよね😭

じょりこ
15w妊婦です🤰
わたしも昨日から痛みがあり来週検診の為我慢して本日仕事に行ったのですが、やはりいつもと違う痛みで半休をいただき診察に行ってきました。見てもらったところ異常は無く、先生によると15w16wあたりは疲れたり少し重いものを持つと生理痛のような痛みが出やすいのでゆっくり安静にして下さいとの事でした。
診察の結果でほっとしました。
何かあってからでは遅いので行けるようであれば診察に行ってみてはいかがでしょうか?
ぽぽ
出血も無く、明らかに異常だ!と、まで思うほどの痛みではないんですが、子宮が大きくなってる痛みとの違いが分からず、前回の妊娠時はもっと後半になってから痛みが出てきたような気もしたり…と、
ついつい心配になってしまいます💦