子育て・グッズ 自営業で保育園に通う方、2人目出産後すぐ働くのは大変ですか?上の子は退園になりますか? 自営業(フリーランス)で保育園を申請して通われてる方、2人目を産んだ後、産休が終わってすぐに働き出しましたか? 産後8週間で復帰ってけっこうキツいように思うんですが、働かないと上の子は退園になりますか? 最終更新:2019年12月17日 お気に入り 保育園 産休 産後 上の子 2人目 申請 自営業 復帰 テト(7歳) コメント ユウ まだ1人目ですが1ヶ月健診翌日には復帰しました😊 2人目があれば同じスケジュールの予定です😅 12月16日 テト 何系のお仕事ですか? 12月16日 ユウ 自宅でピアノ講師してます👌🏻 12月16日 テト 1ヶ月後からとは凄いですね。 お子さんは同じ部屋でレッスンしましたか? 12月16日 ユウ 生徒さん全員の了承を得た上で、抱っこのままレッスンしてました😅 4月入園しか叶わずだったので5ヶ月半くらいまでですね💦 それ以降も、どうしても遅い時間にしか来れない生徒さんはご了承の上同席でのレッスンが続いてます😂 12月16日 テト なるほどー! 私はヨガ講師で、子ども預けると保育料で給料なくなっちゃうので、預けず自宅で子連れでしだしたんですが、 産後は家事もままならず、隙あらば寝たくて、 産後2ヶ月から働ける気がしないです😂 12月16日 ユウ 保育料かかりますよね😅 うちは何もできない時期こそ抱っこで乗り切れましたが、今はピアノがおもちゃなのでそうもいかず…預けないと正直レッスンは厳しいです💦 自営だと多少自由度増しますし、いっそ仮眠取っちゃってもいいんじゃないでしょうか😅 私は1時間とか空き時間できたら仮眠取ることもありました💦本当は事務仕事したいんですけどね😂 12月16日 テト たしかに、横でピアノじゃんじゃん弾かれるとレッスンになりませんね。 事務仕事わかります! 自営だとレッスンやって終わりーじゃないですよね。 いろいろ考えてみます😂 回答ありがとうございます! 12月17日 おすすめのママリまとめ 産後・上の子・お世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
テト
何系のお仕事ですか?
ユウ
自宅でピアノ講師してます👌🏻
テト
1ヶ月後からとは凄いですね。
お子さんは同じ部屋でレッスンしましたか?
ユウ
生徒さん全員の了承を得た上で、抱っこのままレッスンしてました😅
4月入園しか叶わずだったので5ヶ月半くらいまでですね💦
それ以降も、どうしても遅い時間にしか来れない生徒さんはご了承の上同席でのレッスンが続いてます😂
テト
なるほどー!
私はヨガ講師で、子ども預けると保育料で給料なくなっちゃうので、預けず自宅で子連れでしだしたんですが、
産後は家事もままならず、隙あらば寝たくて、
産後2ヶ月から働ける気がしないです😂
ユウ
保育料かかりますよね😅
うちは何もできない時期こそ抱っこで乗り切れましたが、今はピアノがおもちゃなのでそうもいかず…預けないと正直レッスンは厳しいです💦
自営だと多少自由度増しますし、いっそ仮眠取っちゃってもいいんじゃないでしょうか😅
私は1時間とか空き時間できたら仮眠取ることもありました💦本当は事務仕事したいんですけどね😂
テト
たしかに、横でピアノじゃんじゃん弾かれるとレッスンになりませんね。
事務仕事わかります!
自営だとレッスンやって終わりーじゃないですよね。
いろいろ考えてみます😂
回答ありがとうございます!