※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
妊娠・出産

初マタの方が、里帰りや両親のサポートなしで子育てできるか不安です。経験を教えてください。

38w6d初マタです。もういつ生まれてもおかしくない状況で陣痛くるのが怖いなあという思いもありますがでもやっと会えるという気持ちも大きいです。
ただそれ以上に産後退院してから両家の親が近くにいないため旦那と二人で子育てやっていけるのかなあという不安の方が大きいです。
里帰りや両親の自宅訪問など無しに第一子から2人で育てていった方いますか?🤔なんやかんややっていけるものなのでしょうか😰

コメント

mama

私は実家は家から5分あればつく距離で1週間程里帰りしたので、さくらんぼさんとはお話が合わないかもしれませんが、、、

家に帰ってからは本当に大変だったので私は家事よりも育児優先で毎日頑張ってました!!

大変といっても夜中の授乳が2時間おきとかで、新生児期は朝と夜の区別もついてないので夜中の授乳から朝方まで寝てくれないこともあり、私はそれがしんどい時もありました。

でも、綺麗事に聞こえるかもしれませんが、どんなにきつくても我が子は世界で1番愛おしいです!

旦那にも毎日協力してもらって
先月1歳のお誕生日を迎えることができました😌

びーびーぎゃーぎゃーと忙しくなる毎日と思いますが、なんやかんやであっという間に1歳になってしまいますので、楽しく明るく自分に優しく育児を頑張ってください😭❤︎!

ひのき

やってました(^-^)
親の助けはなしで産後その日から動き回ってやってました。
旦那さんいっぱい頼ったらいいと思います。
きっと大きくその後の生活の糧になりますし、できるできないっていうよりなんとかするって感じでした笑

Maaa13

うちは両家とも遠方ですし、一人目から退院後から普段の生活してます(^^)
私は手を出されるのが嫌なので気楽でしたよ♪

私は朝からお弁当作って夫を会社まで送り、午前中に洗濯や掃除、晩御飯作りなどの家事を終わらせ沐浴もさせて午後からはゆっくり寝るか買い物行ったりしてました!
なので全然手伝ってもらう必要もなかったです(^o^)

なぎさ

私も里帰りせず、両家の親が遠方だったので夫と2人でなんとか乗り切りました👼🌸
産褥入院がおすすめです💕
私の住んでる市では産後ケア事業として、両家の親が遠方で頼れる方がいないママを対象に、希望する日数だけ産婦人科に産褥入院できました!
母乳マッサージをしてもらったり、育児手技など産褥入院でたくさん教えてもらえました☺️
金額も市の助成がおりるため6泊7日で2万円程度でしたよ^^
さくらんぼさんのお住まいの市でもそういうサービスがあれば利用してみるのもおすすめです🌸

あーちゃん

私も里帰りせず、実家も遠いので手伝いなどはなかったですが、夫婦でなんとかなりましたよ☺️
むしろ自分のペースで過ごせたので、ストレスなくのんびり過ごしました🤗
義母は近くにいて、私はむしろ来て欲しくなかったのですが旦那がお願いしてしまい、、逆にストレスでした😂
(仲が悪いわけではないですが、部屋を片付けたり気を使ったり、授乳や寝る時間気にしないといけなかったので、、)
義母に1ヶ月短時間だけ(30分とか)きてもらってはいましたが、お手伝いなどは頼んでなかったです!
新生児期はとにかく家事は手抜きで赤ちゃんと一緒にゴロゴロ寝て過ごしてください☺️💓
もちろん不安などもあったり寝不足で大変ではありましたが、娘がよく寝るタイプだったのもあり私は新生児期が1番心にゆとりがあるゆったりした生活でした笑

ぽよぽよ

皆様コメントありがとうございました🙇‍♀️
不安は沢山ありますが自分たちのペースでできる範囲で頑張っていこうという気になれました🙆‍♀️
ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️