

Anp
うちの子も1歳半までは5個くらいしか話しませんでしたよ!
親が言ってること理解してるならそんなにまだ心配しなくていいと思います✨
うちの子も喋りが遅いと思いましたが検診あとからめちゃくちゃ喋りだしていまはごめん少し黙ってって思うくらい1人で喋ってます😂笑

ひ
うちの娘はバイバイのみですよ😰
わたしのとこはワンワンどれ?って聞いて指差しもできるかの検診があってもちろん娘はできませんでした(笑)
来年電話で様子伺いますね〜で終わりましたよ🙆♀️

にまめ
4月から保育園通っていますが、1歳半はトト、ワンワンしか話しませんでした🙋♀️
いつか話すだろうと全く気にしていませんでした🤣
特に検診で何か言われたわけでもないですよー!
その後1歳7ヶ月後半になって急に爆発して、今では3語文もずっとペラペラしゃべっています。
1歳半で話せるのって早いなーと思うので、全然気にしなくて大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
息子も1歳半検診の時は全然でしたが、先生には単語3つ言えれば十分とのことでした。
2歳過ぎてから急に言葉が増えてきた感じです!

ぷぷぷ
うちは上の子の時は2歳前まで発語なかったですよ🙂
保健師さんには特に心配なことは言われませんでした‼︎親の私の方が心配して相談してたら定期的に電話かけて様子伺いしましょうかー?と向こうから言ってきてくれたくらいです😂
その後言葉も出て2歳半頃には言葉も他の子と変わらず会話できるようになってましたよ😃
コメント