※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なたまめ
子育て・グッズ

2歳の娘がらぺこあおむしの本を気に入っているので買おうか迷っています。内容は2歳で理解できるでしょうか?

娘が今2歳で、保育園ではらぺこあおむしの本を読んで気に入ってるらしいので買おうかなと思っていますが、あの内容は2歳で理解できるものでしょうか?
私自身はらぺこあおむしの内容を全く知らないので気になりました。

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

息子は0歳児クラスから
先生達が読んでくれていたので
2歳なら理解?できると思いますよ😄

はらぺこあおむし の歌もありますしね👍

◡̈*

内容を理解してるか分かりませんが、、、
娘も運動会ではらぺこあおむしを踊って、保育園でもその日に向けて絵本をよく読んでくれてたので、はらぺこあおむしの絵本大好きみたいで買いました!
色んな食べ物出てくるのが嬉しいみたいで歌もあるので、YouTubeで歌をきいて一緒に、歌うと喜びます😊

deleted user

うちも2歳くらいであおむしの本買いました!
話の内容はだんだん理解していった感じですかね🤔
食べるの大好きなので、食べ物の絵が並んでるページとか大好きです❤️
いまだに好きですし、読み過ぎて覚えてるので自分で読めるくらいです👍

( ˙o˙ )

内容は多分2歳から徐々に理解していく感じです☻

最初はただ色やあおむしが食べ物食べたとかの理解です😅
そこから、数の増え方とか、曜日とか、あおむしが蝶々になるとかを知っていくと思うのでお気に入りなら買ってあげても損なしだと思います❤︎
YouTubeとかにも歌付きであるので一緒に観てから買うのもありかな〜と思いますよ!

かおちん

子どもの頃大好きでした🐛
内容を理解したのはけっこう後でしたが、絵がキレイなのと仕掛け絵本みたいになってるのが楽しかった記憶があります😊

みー

理解してるかは微妙ですが、食べ物のページで食べる真似をしたり、私に食べさせてくれたり…笑
最後の蝶々のページは、パタパタさせて喜んでます🦋

保育園で、歌も歌ってるみたいです!
私も買うまで読んだことなくて、連絡帳に書かれるまで歌があるなんてことも知りませんでした😅

なたまめ

お忙しい中コメントありがとうございます‼️
結構人気なのですね…全然知らなかったです。以前図書館にも借りに行きましたがいつも貸出中なので、今回絵本を買いました!ありがとうございました😀