
コメント

エイヤ
シュウですもんね…
言われたらあれ?!そう読むっけ?!って逆にこっちが間違えたかしら?!とはなりそうですけど😂

退会ユーザー
私の娘も当て字です😂
笑をら と呼んでます😂
いいんじゃないですか
保育園でも読めない子多いですよ!
-
ぽつ
結構周りにはいますよね!1人目も一般的に読めない漢字つかったんですが、今回はより読めないかなーと迷ってます😂
- 12月16日

みゆ
柊也でとうやって子を知ってます!
何年も前からの知り合いなので何故か違和感なしです😮
今言われてみれば!って思いました😂
-
ぽつ
ぱっと見、冬がはいってるからつけてる人多いかとおもいます!💓わたしもそんなに違和感ないです😊
- 12月16日

たま
はじめは しゅうと読みますが
訂正一度したら覚えられます!!その漢字ならわかりますよ!
-
ぽつ
貴重なご意見ありがとうございます😭💓わたし的には違和感無く付けれると思ったんですが大人になって子どもがどう思うかなーとか考えます😂
- 12月16日

退会ユーザー
私なら、正しい読み方でない字は使わないです💦
よく間違われそう というより、正しい読み方ではないので読めなくて普通ですし...😢
その漢字にどれだけ親が思いを込めていたとしても、一生使い続ける子どものことを思うと私ならナシですね🙅♀️💦💦
-
ぽつ
ありがとうございます😊参考にさせていただきます❤️
- 12月16日
ぽつ
そうなんです😂シュウって読みますもんね😊
エイヤ
私は当て字に対して批判はないですが、(私はつけないですが)間違われたりキラキラね、って思われる覚悟はいると思います😂
親が自信持ってつけてもお子さんが気にする可能性も私は考えちゃいます…。
ぽつ
そうですよね!💕色々覚悟持ってきめます🙇♀️💓