![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日のフーナーテストについて、タイミングを取るのが難しく不安。結果を知りたい。
フーナーテストについて、明日の受診時にフーナーテストをする予定です💭
妊活で卵胞チェックに通っていますが、なかなか妊娠に至らず金曜日の卵胞チェックの際にフーナーテストを勧められました💦(不妊検査は夫婦共に一通り済んでいます)
本来なら明日の朝タイミングを取るのがベストなのですが、旦那が早番の為朝が早く、尚且つ私は朝がとても苦手なので恐らく無理だろうと言う事で、一応旦那が寝る前の21時前にタイミングを取りました💨
日中は仕事があり、病院の診察も予約が取れたのが19時なのですが、そうすると行為後22時間後と言う事になるので、フーナーテストをした所で意味があるのかな?と不安に思っています😥
ネットでは最低でも12時間以内に受けると書いてある所がほとんどですし、24時間以内と言う病院もあるけれど、実際にフーナーテストを受けたみなさんは何時間後に受診して結果がどうだったのか教えて頂けないでしょうか?💦
フーナーテストがあまり意味がなければいつもの排卵確認だけにしてもらおうと思うので参考にさせて下さい🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![くらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらげ
私の行ったところは5時間以内に受診でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの病院は12時間後まででした🙋♀️9時間後に受けて、結果は良好でした。
時間が開くと死んじゃったり流れちゃったりするので正確な結果が分からないと言われ、朝頑張ったこともあります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
やっぱり時間が経てば経つほど精度は落ちますよね💦
今日はやめておこうと思います😣- 12月16日
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
私の通っていたところは6~12時間以内でした。
ギリギリ6時間くらいで行きました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
12時間以内の所が多そうですね💡
私も6〜12時間以内に受診できる日にまたトライしてみます💦- 12月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしは前日に夫婦生活してください!とだけ言われて
受診しています🤩
前日の23時にタイミングを取り、
病院受診は15:30です!
形も動きも分かります!
しかし、排卵するかなり前だと
ほとんど死んじゃっていますが、
排卵近くなるとおりものが
変化するようで、しっかり動きも
形も確認できます✌🏻★
なのでわたしは
フーナーは病院受診のたびに
されています😂(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
丁度今病院で診察待ちですが、今日はいつも以上に混んでいてなかなか順番が回ってきません😭
でも16時間後でも大丈夫なんですね💡
このままだと私は今回23時間後になりそうですが…💦
毎回されてるなんて適当な扱いをされる病院よりも何だかちゃんと診ていてくれる気がして羨ましいです🌟- 12月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
5時間以内とは短いですね💦
やっぱり22時間後なんて遅すぎますね😭