※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんちゃん
妊活

排卵日から1週間経ち、下腹部が痛くなり、胸がムカムカする症状が出ています。妊娠初期症状は着床後から現れる可能性がありますか?

昨日、排卵日だと思われる日から1週間だったのですが、急に下腹部がキューっと痛くなり驚きました。その後も定期的にチクッとした痛みが起こります。着床痛というものだったのでしょうか?そんな事を考えてるせいなのかもしれないのですが、なんだか胸がムカムカするような気がしています。そしてすぐお腹が空きます。お腹が空くとよりムカムカします。
もし妊娠していたとして、着床した次の日から悪阻のような妊娠初期症状は出るのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

息子のときに着床痛ありましたが、左の下腹部が引き攣るような引っ張られるような軽い痛みでした!
今回は着床痛はなかったですが、3w入ってすぐから悪阻始まってたので、着床直後からでも超初期症状が出る可能性はあるかと思います😊
着床痛も超初期症状も個人差があるので、絶対ではありませんが😅💦

  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    コメントありがとうございます☺️
    3w入ってからすぐの悪阻ってことは、その悪阻の時はまだ妊娠発覚はしてなかったのでしょうか??

    • 12月15日
トモヨ

排卵日からだいたい1週間後ぐらいに排卵痛に似たチクチクした痛みがありました、着床痛だったみたいです✋
あと生理予定日4日前から嗚咽と闘ってます(-_-;)

1人目のときは着床痛が無く胸の張りがあったので、妊娠超初期症状も人それぞれですネ✋

  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    なるほど!!!ありがとうございます😊😊

    • 12月16日