
娘が最近長時間寝るようになり、心配しています。体重は順調に増えているものの、完ミで寝る時間が長いため飲む量が減っています。同じ経験をした方いますか?
娘(3ヶ月間近)が最近、新生児の時くらい長時間寝ます😅
アプリで計測してみたら昨日は17時間40分…w
今日は現在16時ですがもう13時間😅
寝てくれるのは凄い助かるし、贅沢な悩みだ!と言われるかもしれないですがちょっと心配になってきました…
今までは、めちゃくちゃ寝る日があると次の日は全然寝ない日とか交互な感じでした。
いつ寝なくなるか分からないし、極力最低限の家事だけやって娘が寝てる時に私も寝てます😪
一応今月の始めに市から助産師さんが訪問してくれて、その時に体重や身長を計測してくれました。
日で割ると42gずつ増えてるみたいでスクスク育ってていいですね🥰と言われました。
あ、あと完ミなのですが寝る時間が長いので少しずつ飲む量も減ってます😅
同じ感じだった方とかいらっしゃいますかね…💦
なんか文章めちゃくちゃになっててすみません💦💦
- RIN(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
ムスメも寝ますよ〜
昨日は、1日寝てました。
今日は、起きてる方かな。
そうそういつ寝不足くるかわからないから、と、私も夜は早めに寝ます。
完ミです。
心配ないと思います。親孝行な子だわと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
下の子もよく寝る子で4ヶ月までは18〜20時間寝てました😂
今も1日トータル14時間寝ますよ🙌❗️
-
RIN
わー!wめっちゃ寝てますね🤣
でも仲間がいて嬉しいです😂💕
やっぱその子その子でよく寝る子もいれば全然寝ない子もいるんですね🤣- 12月16日

(๑╹ω╹๑ )
うちの娘も2ヶ月頃からたくさん寝るようになって、3ヶ月の時は20時間近く寝てましたよ😂😂
完ミですが、一回にまとめてミルクを飲めなくて1日500ml前後で3ヶ月検診でお医者さんに低燃費なんだねーと言われました😅体重はしっかり増えてたので😅
4ヶ月になったら睡眠退行になり、夢のような生後3ヶ月でしたね😂
-
RIN
すごい😳500前後で成長してるのは凄いです!w
4ヶ月から睡眠退行ですか😂
うちの娘もそうなるかな?😂w
コメントありがとうございます💕- 12月16日
RIN
1日!😳すごいw
ですよね🤣いつ何が起きても良いように母親は万全にしとかないとですもんね🤣
ミルクの方がお腹にたまるし、満腹中枢も発達してきてこのタイミングで寝るようになったりするんですかね?🤔
でも同じ方がいて良かった🥺💕
本当、親孝行過ぎますよね…心配になるくらいw
って、贅沢すぎる悩みなんですけどね…🤣🤣🤣