※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sakura🌸
ココロ・悩み

母の躁鬱病との関係で家族間に問題があり、住む場所についての約束が実現せず、産後の手助けも難しい状況。今後の対応について相談したい。

長くなります。

母は躁鬱病です。
ハイになると、突発的な行動をしてしまったりするので、義両親は母と少し距離を置いてます。
(今まで色々なトラブルがありました💦)

夫には兄がいましたが、数年前に突然兄が病気で亡くなりました。
私は一人っ子で、母は私が結婚しても近くに住んでくれることをずっと望んでいました。

義兄が亡くなる前の話ですが、将来家を買う時は、私の実家の近くに住むと、夫と母で軽い口約束をしました。(世間話の流れの中でです)

母はその約束を信じてしまい、
義兄が亡くなった後も、自分の近くに住んでくれると思っていたみたいです。

義兄が亡くなったことで状況は変わり、
夫も義両家が心配だから私の実家の近くには住めないと言い、
夫婦2人で話し合いを重ねた結果、
両家の中間地点に住むのがベストという結論になりました。

そして実母の反対を押しきり、
1年半くらい前に両家の中間地点に
一戸建てを購入しました。
(両家から車で1時間ずつくらいの場所です)

その際も母は、何もない中間地点に住んでしまっては、どっち付かずで利点はないから、
夫の両親も交えて、何か良い方法はないか?みんなで話し合いをしたい!と何度も言っていましたが、義両親は母と話し合いする気はないようで...(母と距離を置いているということと、義両親は子供を亡くした悲しみで、思考回路が停止してしまっていて、重要な決断が出せないとの理由です)
結局話合いはしないまま、自宅を購入してしまいました。

一人娘の私が離れて行ってしまったことで母は元気をなくしてしまい、
それからというもの、私のツワリや出産の際も手助けしてくれません。

どんなに頼んでも
「車で1時間も運転して行けない!、なんであなたたちが反対を押しきって勝手に住んだのに、今更手助けしなくてはいけないの?
私は未だに夜も眠れず、ご飯もまともに食べられない」と言われます💦

何か頼むごとに結局その話に何度もなり、
私も嫌なので、なるべく頼らずに今まで過ごしてきました。

ただ産後(帝王切開後)に、多少の手助けも頼めず、
義母は仕事の合間に来てくれる予定ですが、母にも産院までの運転や息子の面倒を、多少は見て欲しいのが正直なところです😢

もう今更、住宅購入前に戻ることはできませんし、話し合いも義両親に断られてしまったので、できなかったですし、どうすれば良かったのか分かりません😨

私と夫はどちらの両親も大事で、
どちらも選べないので中間に住んだのですが...
母は未だに理解してくれる様子もありません。

義両親は2人が決めたことなら応援すると
ずっと言ってくれています。

これから実母と、ずっとこんな感じで
親子関係を続けていくのかなと思うと
もっとできることはなかったのかな?など、
考えてしまいます😫

何かこれからできることなど
あるのでしょうか?

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

コメント

deleted user

お母さん自身も病気で体調も不安定なので、今まで通り育児のサポートは期待しないほうがいいと思います。

どうしてもお願いしたければ、旦那さんにお母さんの送迎をお願いして家に来てもらう。産院までの運転?はちょっと意味がわからないのですが、タクシーではダメですか?産後は旦那さんと義母さんと市よ産褥ヘルパーさんやファミリーサポートで乗り切る。

お母さんとの関係は、こちらからこどもたちを連れて時々顔を出すくらいでよいのでは?

実父さんはご健在ですか?老後お母さんが一人になり、一人暮らしが不安になったときにどうするのかを考えておく必要があると思います。

  • Sakura🌸

    Sakura🌸


    親身に回答ありがとうございます🙏💦
    そうですよね...「病気」ということを頭に置いて考えてあげなければダメですよね。

    病気ということは分かっていても、どうしても自分本意になってしまう時があります😢

    義母は子供を亡くして、仕事もしながら協力してくれるのに...とか思ってしまってました😢

    うちの産院は、退院後も1ヶ月検診まで頻繁に検診があって病院へ通う感じなんです💦
    1人でタクシーで子供2人連れて行くのは大変だと思ったのですが、どうにか乗り切るしかないですかね😫

    実父は頼りにならないのですが、健在しています!
    老後のアドバイスまで、ありがとうございます😫✌

    そうですよね、いつ何があるか分からないので、それも夫と話してみます!

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タクシーで2人連れて…は大変ですけど、不可能ではないですね。通院時は上の子は保育園の一時保育を利用する、という手もあるかもしれませんが。親がいても頼れないとか、そもそも不在で産後夫婦で乗り切るしかない人もいます。

    色々なサポートを調べてみてはいかがでしょうか?他人にお金を払って来てもらった方がしっかりやってくれるし、ストレスになりません 笑

    高齢の親は元気で自分のことを自分でやってくれればいい、と思った方が気が楽かも。子育てと親の介護を一緒にやっている人もいますが、めちゃくちゃ大変です💦

    あと子育てを手伝ってもらうと老後もぜーったい期待されますよ😱一定の距離感でうまく付き合った方がこれからのことを考えるとよいかもしれません。

    • 12月15日
  • Sakura🌸

    Sakura🌸


    そうですよね~😭😭
    世の中には誰にも頼れずにやってる方もいますよね😫

    子育てと介護😱😱
    確かに重なったら相当キツそうです😨

    なるほど🤔
    何事もプラス思考に考えた方が良いですね😊✌

    ありがとうございます✨
    ついつい比べたり、健在なんだから少しは協力して欲しいと思ってしまっていました😭

    良い方向に考えて
    産後も頑張ります😊✌

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも二人目の産後に義母さんに泊まり込みで来てもらったのですが、散々な結果で関係が悪化、二度と頼まない!と思いました。三人目のときはお断りしました😅

    躁鬱もひどくなると自殺未遂を繰り返したり入院を余儀なくされることもあるので、元気でやってくれているならそれでよし!と考えた方がいいです。出産と義母さんの入院が重なったりしたら大変ですから💦

    • 12月15日
  • Sakura🌸

    Sakura🌸


    そうなんですかぁ😱😱
    やはり義母とは、あまり近付きすぎるのは良くないんですかねぇ😨
    産後は特にデリケートですからね😭

    確かにそうですね😫
    普通の母とは違うと思って考えなきゃですよね😢

    • 12月15日