
マタニティスイムで体重維持効果ありますか?ジム通い葛藤中です。感想を教えてください。
妊娠中マタニティスイムに通っていた方いますか?
体力や体重維持に効果ありましたか?
今体重増加が著しく、家にいてもなかなか動けないので元々好きだったプールに行こうかなと思いまして。
ネットで検索したところ家から1時間以内のところにあるジムを見つけたのですが、誓約書などを見ると結構怖いことが書いてあって。医師の承諾書が必要+誓約書には例えば20週以降でも◯%の流産、早産が考えられるので気をつけてください、など記載があり。
里帰り出産なので通っても2ヶ月、週3程度になります。自己責任になるのはわかっていますが、始めたい気持ちとやめた方がいいのか?と葛藤しています。
通っていた方みえたら、感想を教えてください‼︎
- ak(8歳)
コメント

かない
マタニティスイミングでは
ありませんが
プールに通い始めました❣️
本当はマタニティスイミングに
通いたいのですが
平日は仕事の為、通えず
近くに夜や土日に行ける所がなく
普通のプールに入っています。
私は体重が増え過ぎてしまい
運動したいなと思った時に
右のお尻の骨が痛くなってしまい
ウォーキングとかだと
キツイと思ってプールにしました。
歩いてるだけですが
何もしないよりマシかなと
思っています(^o^)
あまり参考にならないかも
しれませんが💦

ak
ご回答ありがとうございます!
確かにマタニティスイム検索すると平日昼間しかないですよね…💦私は結婚を機に県外へ引越してきたので今は無職で友達もいないので通ってみようかなーと思ってます(*^^*)家にいるだけだと動かない&話さないので😭
私もGW帰省し暴食したのに明後日検診でびびってます…体重増加とまりません泣
お互い安産になるといいですね✨

かない
平日通えるなら
いいですね✨
友達もできるといいですね❣️
私はもう体重計乗るのが
怖くなってしまいました(^_^;)
お互い安産目指して
頑張りましょうね(^o^)

なつ7
今さらコメントですが(._.)
私はマタニティスイミング通ってました。
子宮経管短くなってしまいドクターストップですが笑
妊婦なら普通のプールはやめて、マタニティスイミングの所に通った方が良いですよ。
マタニティスイミングは、温度や水質も管理されてますし。
助産師さんが脈や血圧チェックがあります。
体操もちゃんとしますし。
プールの中ではインストラクターがぴったりついてるので。
いきなり脚をつった妊婦さんいましたが、インストラクターがついてるので大丈夫でした。
上の方は普通のプールに通われたみたいですが、やめた方が良いです。
市民プールみたいな所は変質者っぽいの多いですしね。
-
ak
ご回答ありがとうございます!
この前マタニティスイミング見学に行ってきました。今人数が少なくてコーチとマンツーマンか3人くらいでやるとのこと…。友達できるかな?なんて夢はなくなりました(笑)家から遠いので通えるか心配はありますが、じっくり検討して進めていきたいと思います(*^^*)- 5月12日
-
なつ7
助産師さんにいろいろ相談出来ますし妊婦さんとしゃべったり良い気分転換になりますよ~。
夏になれば参加する人増えるみたいです。
私は動き回り過ぎてドクターストップなのでw
行けなくなってさみしいです😓
無理しないでくださいね😃- 5月12日
-
ak
ありがとうございます♡
結婚を機に引越してきたので周りに話す人がいなくて、妊婦さんの友達できるかもだし健康にもいいかなと思ってます!今は体重増加が気になって歩き回ってますが、子宮頚管測ったことないので心配で…。里帰りなので通えても後2ヶ月なのですが、今しかできないことなのでやってみたいと思います😊- 5月12日
-
なつ7
良い機会ですよ~。
妊婦さんとのお話し。
水中座禅、バタフライやったり楽しかったです。
あとマタニティスイミングでは体重は減ったりしなかったです😓
医者には動いて体重を減らすのではなく、食べる量を減らしてと言われました。
私は元気なので、毎日ウォーキング。たまに一万歩歩いたり、高尾山登ったり、旅行までしてました(--;)
で、少しお腹が張る?痛い感じがするような気がしてきて。
検診で子宮頚管短くなって入院するかしないかまで言われて自宅安静中です。
自宅安静はしんどいので、私みたいに動きすぎない方が良いですよ~😃- 5月12日
-
ak
ありがとうございます!元々プールが好きだったのでこれから暑くなるしいいですよね!確かに、私もお医者さんにマタニティスイムやヨガでは体重管理できないから!カロリーコントロールするように!と指導されました…。
私も今1日1万歩目標に歩いてます。元気だからついついあれもこれもと思いがちですが、高齢でもあるので無理しないようにしていきます。
なつみ0713さんも今は安静にして元気な赤ちゃん産んでくださいね*\(^o^)/*- 5月12日
かない
ベストアンサー
ありがとうございます❣️