※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴぴ
雑談・つぶやき

ダブルベッドに3人で寝てたけど子どもよく動くようになったし狭そうに感…

ダブルベッドに3人で寝てたけど
子どもよく動くようになったし
狭そうに感じたため
子どもだけ下に布団を敷いて
寝てみました(´・ω・`)

結果、1時間ごとに起きました…(T∀T)

寂しかったのか?とも思ったけど
最初の3時間は1人で寝てたし…
床だから痛かった?
低い位置だったから寒かった?

うーーーん。

みんなで下で寝ればいいんだけど
義母に買ってもらったベッドを
解体するわけにもいかないし…

うーーーん(T_T)

コメント

🥂🐰🌙

旦那さんが下に布団敷いて寝て、ゆぴぴさんとお子さんがダブルベッドで寝るのはダメですか?(^^;)

因みに我が家はダブルベッドに旦那、ベビー布団に娘、シングル布団に私で寝てました!!
今はベッドを解体したので、ダブルの布団に私と娘、シングルの布団に旦那が寝てますよ(o^^o)

  • ゆぴぴ

    ゆぴぴ


    本当はそうしたいんですが
    夫の腰が悪くて床だと
    起き上がるのが辛いみたいなんです(T_T)
    腰痛が悪化して
    仕事に行けなくなるのもな…と思って…
    今日は私も下で寝ようかな(>_<)
    試行錯誤中です💦

    お聞きしてもいいでしょうか?
    いつくらいに
    ベッドを解体したんですか?
    なぜ解体したんですか?

    • 5月5日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    腰痛あると床じゃキツイですよね( ;∀;)
    うちの母が頑固な腰痛持ちで、ベッドじゃないので大変そうなの知ってるので(;´д`)

    ベッドを解体したのは娘が一歳くらいの時だった気がします(´∀`)
    ベッドのおかげで部屋が狭かったのが理由だったはずです(笑)
    あとは旦那も同じ目の高さで寝たいって言ってたからだったかな?
    やはり自分だけベッドだと、さみしいみたいです(笑)

    • 5月5日
  • ゆぴぴ

    ゆぴぴ


    回答感謝です(T_T)✨

    「一緒に寝たい」と言われて
    ベッドで3人でしたが
    寝れなくはないけど
    いろいろと気にかけちゃって
    うーんって感じです😢

    とりあえず色々やってみます!
    つぶやきにありがとうございました♡

    • 5月5日