
コメント

バルタン星人
ネントレってのも夜間断乳してないと、完璧じゃないんじゃないですかね??
まだ、夜中にお腹すいてもおかしくない月齢ですし、、、

えす。
毎日大体決まった時間にご飯や睡眠をするようにしたら朝まで寝るようになりました☺︎日中は保育園に預けています。
-
まーちゃん
やっぱり保育園行ってたら疲れて寝るんですかね~☺️?
- 12月15日

ぐるにゃー
ネントレと夜間断乳は別物かと思います。
おっぱい飲んでトントンで寝るならネントレ効果はそこに出てるのかなと…
夜間断乳したら起きなくなるかもですね。
でもそれも、夜間断乳はできても起きる、のパターンはあります。
うちの次女はそうで、起きてはお茶一口飲んで寝ます💧

ママリ
おっぱいが癖になっているのかもしれませんね!
うちも混合で20時にミルク飲ませてからは4~5時までは授乳しないようにしたら、そこまでは連続か、1回起きてもすぐ寝るようになりました💡
4~5時の授乳も止めようかと思いましたが、そこはまだお腹が空いているようなので諦めました💦3回食になったら止めようと思います。
-
まーちゃん
その感じが理想ですね~😣
4〜5時の授乳に慣れるまでは起きても抱っこかトントンで寝かしてた。ということですか🤔?- 12月15日
まーちゃん
日中は5.6時間空いても余裕な感じなんですけどね〜😣
今日も2時に起きて今また4時に起きました😭😭