
家計簿つけたいのにレシートの山。買ってきた後とかにすぐやりたいのに…
家計簿つけたいのにレシートの山。
買ってきた後とかにすぐやりたいのに、赤ちゃんいると無理。
絶対ゆくへ不明ある、、、。
しかも、さらなるストレスはキャッシュレス還元があるので旦那に小遣いあげてるのにカードやd払い。
還元があるまでお小遣いなしを提案しても現金がないと困ると。
しかも、レシート毎回くれないし。アイコスも買ってるし。
むかつくのでアイコン代1ヶ月分引いた金額をお小遣いから引く、10月から遡るからねーと言ったら来月からでいい?と。
わたしは人のお金管理までできる能力はないです。
なのですごくイライラします。
もうすぐ子連れ復帰なのにイライラしてはげてしまうんじゃないかと思ってます。
30後半のおじさんに効果的な提案はないですかね。
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント

まるまる👌(*ó▿ò*)
カードなど取り上げるのは無理なんでしょうか?

退会ユーザー
私も家計簿付けてましたが、それ自体がストレスになってしまったのでやめちゃいました😅💦
うちの旦那も一体毎月いくら使ってるか不明です😓
とやかく言うと拗ねて面倒くさい旦那なので、「もういくら使っててもいいけど、毎月◯万円は必ず私に渡して‼️」と言うようにしました。
そこから数万円は内緒の通帳に毎月貯めています。
-
はじめてのママリ
なるほどー!!
でもわたしのところはそんな余裕無さそうです😭💦💦
余裕がないのにキャッシュレスで購入するのが考えられないんですけど、、、笑- 12月15日
-
退会ユーザー
なんかキャッシュレスだとポイントバック?があるとかなんとかでうちの旦那もやってますね😅
私はよく分からないのでやってませんが💦- 12月15日

混ぜ込み若菜
わたしも家計簿つけようとレシート取ってましたが、結局めんどくさくてやらないのでやめました!!
通帳に何に使ったか書いたり、食費雑費は4万!と決めて1日に下ろして、その中でできてるし赤字じゃないからいいか…ってw
貯金もわたしのお給料全部なのでざっくりしたものですが、できてりゃいいわ!って
はじめてのママリ
キャッシュレス還元で6月?まではそっちの方が良いとゆって今はカード持ってますし、スマホのIDとかで払ってるんで難しいです。
キャッシュレス還元が始まる前までは全部カードは預かってました😓
まるまる👌(*ó▿ò*)
あー…(´・ω・`)
簡単に言うと
現金よりもカードの方が
多少値段が安くなるから
だからほぼカードで買ってるのかもしれないですね
私自身もたまにコンビニでクレカ使いますが多少値引きされるので…
後ファミマだとd払いでポイント20倍?なので多分それかもしれないですね
現金5000円にしてみるのはどうでしょうか?
5000円あればほとんどは足りるので…