※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

17週の検診でエコー写真を一枚しか貰えず、性別はまだわからないが、お腹のエコーも見たいと悩んでいます。

エコーの写真、動画の貰い方についてです。
みなさんエコーの動画の話をされてますか、携帯で自分で撮ってるんですか?
今日17週の検診で、経腹エコーに変わりました。エコー写真は一枚しか貰えないので、正面からの写真のみです。
一瞬お股のエコーも見たのですが写真としては貰えず…

まだ性別がわからないのは承知ですが、エコーみながら悩んだりしたいなと笑

コメント

deleted user

産院によっては、動画をUSBなどに入れてくれるのもあるみたいです!
私のところは、エコー撮っていいですか?と毎回聞いて動画撮らせてもらってましたよ!

ろくっち

私の場合、エコー動画は産院でDVDに焼いてくれています!

🍅

うちの通ってた病院は、DVDにしてくれるとの事だったので、頼みました!

y mama

私の産院は、エンジェルメモリーカードというものがあって、そこに毎回エコーの動画を保存してくれてました!
希望でUSBにもできましたよ!
エンジェルメモリーカードがあると、"みてね"というアプリに連携されており、みてねから携帯に保存したり、アプリをダウンロードすると家族とも共有できるものです👶

ぽせ

私が通っていたところはサービスでDVD最初にくれて、毎回それに入れてくれてました!
病院によって最初にDVDやUSBを購入する場合とか様々です。
録画のサービスがない場合は携帯で撮っていいか聞いてみたらいいと思います😊

レーナン

病院や先生にもよるんですかね❓うちは毎回DVDに焼いてくれてました☺️出産の時もビデオカメラ回してくれて全て撮ってくれました✨産まれてからも写真をたくさん撮ってくれて退院の時に撮った写真が全て入ったアルバムを貰って帰りました😊

千香

里帰り前の病院では,その場で携帯で動画撮っていいか聞いて撮りました!
里帰り後の最初の検診では3Dエコーで見せてくれましたが白黒の普通のエコー写真しかもらえず…⸜( ⌓̈ )⸝
2回目から3Dのやつもほしいとお願いしたら以降くれるようになりました😄
ちらっと見た感じ私しか3Dのは貰ってなかったので言ってみるものだなーと😆
古い病院だったのでDVDに焼くなどのサービスは一切なかったです!