
二人目出産して、里帰りが終わってから上の子に苛々してしまうことが増…
二人目出産して、里帰りが終わってから上の子に苛々してしまうことが増えた。
朝ごはん食べて、30分位すると『おやつ』と言われ。
10時頃になると必ず『おやつ』と言われ。
昼寝から起きるとすぐに『おやつ』と言われ。
朝ごはんが遅めだったり、ご飯の後すぐだったりして、『おやつ』はまだとか無しって伝えると癇癪がひどい。
そんなこと?って思われるかもしれないけど毎日同じことの繰り返しで何だか苛々してしまう。
それに下の子が寝てる間や大人しいうちに家事をしようと思っていると、『抱っこ抱っこ』って。
赤ちゃんの時みたいな後追い?が凄い。
毎日一緒には居るけど上の子と遊んでる時間が少ないのが原因なのかなって、思ったりするけど。
何だか要領良く出来なくて。
毎日余裕なくて、苛々してばかりで自分が嫌になる。
まだ2歳7ヶ月で甘えたい時期なのに。
毎晩二人が寝てから反省ばっかり・・・
母親向いてないんだなって、つくづく思う😢
- さく(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント