新しく土地を購入し新居を建てた方にお伺いします。町内の会費について、いつ知りましたか?土地購入前に調べるものなのでしょうか?
新しく土地を買って、新居を建てた方!
町内のお金(町内 会費など)っていつの時点でしりましたか?
金額などは
地区によるんだと思いますが、土地買う前に普通は調べたりするもんなのでしょうか?
- ママリ。(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
空色のーと
自治会の説明を聞いた時点なので、越してからですね!
あまりに高かったら、きっと入らないと思います…笑
退会ユーザー
家を建ててからお隣さんにご挨拶に行った時に聞きました。
新興住宅地なので、そこまで高くないだろうという願いはありました 笑
-
ママリ。
やはり建ててからですよね。
土地買う前からはまだ知らないですよね💦- 12月14日
ゆうう
引越してから知りました!引越して落ち着いた頃に案内が入っていました。
-
ママリ。
やはり
引越してからですよね😓
金額はもう神頼みですかね、、- 12月14日
-
ゆうう
下に書いちゃいました💨
- 12月14日
ゆうう
金額は 地域によるみたいですねー💦雪国だと除雪は自治会費でーみたいなところもあるみたいですし。うちのところは、自治会館を建て直すからみたいな理由でわたしが引越すちょっと前から値上がったとか聞きました。
-
ママリ。
そうなんですね!😵
うちもそんな感じで、、、
ちなみにおいくらでしたか?- 12月14日
-
ゆうう
3500くらいです。(いくらだったか忘れたけど4000は いってないです) でも、他からは全然安い方だよーと言われたこともあり、、、
正直やめてもいいなと思うこともあるけど、戸建だし子供もいるので入ってた方がいいのかな、、って感じです。- 12月15日
あや
引っ越してすぐに町内会長が説明に来ました😂
-
ママリ。
やはり土地買う前に、そんな町内会費まで調べたりしませんよね😵- 12月14日
ママリ。
やはり引越してからですよね、、、
最近引越してきて
町内会のこといろいろ聞いたところなんですが高すぎて、、
ここは高い地区らしいんですが、そんなの土地買う前に知っておくべきなのかなぁと疑問に思って😓