※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
子育て・グッズ

SNSで育児の大変さを投稿したら、旦那の親友から批判されました。SNSでのつながりを大切にしている私は、理解できないと感じました。子どものいない友人の嫉妬かもしれませんが、この考え方は一般的なのでしょうか?

SNSに育児の大変さを書いたら

旦那の親友に

どうかと思うよ。
虫唾が走る。理解不能。
みんな大変なのに、わざわざSNSにあげるとか
信じられない

と言われました。

急に言われたわけではなく、
それ以外の事で意見の衝突があり、
余談だけど、SNSで書いてたけどさ、と言われました。

私自身は
SNSでしか繋がってないママの方達と励ましあったり、
報告しあったり、してるので、

そんなにムカつく事なの?と不思議でした。

その旦那の親友夫婦に子どもがいないから
嫉妬なのでは?、と思ったのですが。

こういう考えの方は多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいや、嫌なら見んなよミュートしてくれよって感じですよね😂笑
子供いないから理解不能なのかな????
って返しちゃいます笑

みにとまと

お前になにがわかる?って感じですね😤ムカつくなら見なければいいし、わざわざ言ってくるの意味わかんないですね。
こうゆう考えだとしても、ムカついても言わない人の方が多いと思います😅

ガツンとみかん♡

アピールしてると思う方はいるかと思います。
もしかしたら中には不妊治療をされているご家族がいて、不快に思ったり。
皆が見るSNSではなく、個人メールでママ友と話せば何も言われないのでは。

ママー

投稿した内容にもよりますかね🤔
面白おかしく書いてあるものやたまに早く寝ろー等の投稿なら不快には思わないですが…

もも

ママ友とかだけならいいのかもしれませんが、中にはマイナスな事とかをSNSで見たくないと思っている人ももちろんいると思います😅人それぞれですよね。
実際私の周りも愚痴やマイナス思考な記事を上げてたりする子のフォローを「見たくないから」って外してる人とかも多いです。
まあ普通は見て嫌でも直接言ったりはしないですけどね笑

あり※

色々な人がいるので、考え方も色々でしょうね。
旦那の親友という事は男の人ですか?
その言ってる人もわざわざそんな事言って来るのもどうかなぁと思います😿
ブロックしちゃうなぁ。

まりちゃん

確かにマイナスなことばかり書いてたりするといい思いはしませんがよっぽど嫌ならフォロー外します!
愚痴を書く時は別垢にしてます。

🌈

じゃフォロー外せばって言います😂SNSに何書こうが別に良くないですか?特定の人への悪口言ってるわけじゃないし( 笑 )見たくないなら見なきゃ良いだけ✌🏻って思っちゃいます

3-613&7-113

未経験者には理解できない苦しさ・大変さがあるんです。なので、未経験の貴方に理解出来なくて当たり前ですよ。みんな大変だからこそ、声に出し合って・意思表示しあって“自分一人が大変なんじゃない。”て共感・共有してるんですよ。それも未経験な貴方には理解出来なくて当たり前なんですよ。

て、関係壊れても良いから言ってしまいたいですね。

deleted user

多くはないと思いますが、中にはそういう方もいますよね😔💦
SNSなんだから、何書いてもいいと思います!見たくないならブロックするなり見ないように自己防衛するなりすればいいですし、わざわざ見ておいて文句言われる筋合いはないですよね😫

ままり

旦那さんのお友達夫婦、不妊治療中だったりするかもですよ?
不妊の夫婦はSNSで子どもの愚痴言う人めちゃくちゃ嫌いです💦不妊治療中はとにかく子どもに幻想を抱きますから。
実際その立場にならないとお互い分からない気持ちもありますよねー😰
私も不妊治療中にSNSで育児の不満言ってる友人見かけると「いるだけいいじゃん。なんでコイツのとこには簡単に出来てウチには来ないの…」なんて思っちゃいましたもん😂
まぁ本人に直接言うような事ではないのは間違いないですね!
男で間違った正義感振りかざす奴いますよね!

  • きみ

    きみ

    確かに不妊治療の方が見たら、不愉快でしょう。
    その気持ちは理解できるのですが、

    彼はまるで、
    SNSにあげる事が駄目だと、言っているようでした。

    不愉快な気持ちになった。なら、あぁそんな気持ちになったのね。と理解できますが、

    SNSにあげるのはどうかと思うよ?と、あげるのは間違っていると、自分が正しいと言わんばかりでした。

    そこを分かってもらうにはどのように返信したら、
    分かってもらえるかなと悩みます。

    • 12月15日
年子まま

私も愚痴めちゃくちゃ書きます(笑)
だって書くことしかストレス発散できないし。

それで色々聞いてくれてる人がいるからこっちは書いてるだけで
誰もお前に向けて書いてねーよって思いますよね(笑)
嫌なら見なきゃいいのに。