7歳の息子が虫歯2本。歯医者通いは途中でやめ、飴やアイスを食べていた。歯磨きはしていたがフロスはしていなかった。虫歯治療が必要で、飴やハイチュウを控えるよう指導。甘い物を我慢するのが難しい。虫歯の責任感じ、不安がつのる。どうすればいいか悩んでいる。
ついにやってしまいました😭
上の7歳の息子に虫歯が2本…😱💦
3歳頃から予防の為に歯医者に通わせてました。
しかし、歯医者嫌いで…結局途中から行かなくなりました。それでも、娘の歯に去年虫歯のような物を発見してしまい気になり連れていきました😥←幸いにも初期だったので、ほんの少し削るのみで終わりました。そこからまた定期的に通い、シーラントにフッ素塗布もしていたんです。それなのに、虫歯になってしまいました…。飴は食べたらダメだと言われていたし、アイスもたまにしかダメ。禁止ばかりでしたが、油断して夏ぐらいから毎日、もしくは2日に1回ぐらい食べていたかもしれません💦習い事では飴を最後にもらい、友達とのおやつ交換など…仕上げ磨きはほぼ毎日していたけれど、歯の間のフロスはしていなかったせいでしょうか(涙)ショックで、毎日虫歯の事を考えてしまいます、、、今日、私は行かれなかったのですが、主人が再度連れて行き、様子見から、1週間で、もう削らないとダメだ、今後絶対に飴やハイチュウなどはあげないように‼️と言われたそうです。それに加えて、もう磨いても意味がない(虫歯が進行するから??)。虫歯は親の責任…。どれだけ飴とか食べても虫歯にならない子もいるのに、、、罪悪感でいっぱいです😞自分が小さい時に虫歯で辛い思いもしてきただけに、歯磨きはしっかりしてきたのに。。。でも、乳歯の歯で良かったと思いますが、今後色々不安で仕方ないです💦どうしたら良いのか💦
甘い物を全てやめるのは難しく、、でも、アイス食べたい!の言葉にダメよ‼︎ばかりもストレスになるかな、、と思い、たまになら、そして、念入りに歯磨き。それすらダメなんでしょうか😢歯医者の先生がかなり厳しいので、辛いです。。子どものことを考えているのはわかりますが、どんな生活していたんだ??と責められてる感じで。
ダラダラ食べていたわけではないのに😭
すみません、長々と。見て頂きありがとうございました‼︎
- のり(9歳, 12歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
そんなに重く考えない方がいいですよ。
なってしまったものはなってしまって元には戻せないですし、なりやすいタイプなのかもしれませんね♪
しかも乳歯なら抜ければやり直せますし、
まぁ永久歯だろうが虫歯なんてきちんと治療すれば生活に何の問題も無いんですから(私だって銀歯や治療箇所いくつもありますがだからって何?って話ですよ♪)
もっと他の楽しい事とか大事なこと考えときましょ!
まち
虫歯は口の中の唾液の成分が酸性かアルカリ性かによってもなりやすさが違うと言われました。
私は歯が弱く小さいときから虫歯たくさんありました😅
飴やガムを食べていてもならない人はいますし、こればっかりは体質もあるように思います。
うちの長男も6歳ぐらいのとき1度虫歯になり、私もかなり落ち込みましたが、それからは一切ないです。
ただ、うちの子どもはガムや飴、ハイチュウ、アイスは食べないです💦
飴はのど飴、アイスは月に1度かそれ以上食べないです。
お菓子は必要ないものと言い聞かせてます。
-
のり
私の息子は小さい時によだれで困った事が無いんです😥
てことは、もしかして、唾液の量が少なくて虫歯になりやすい体質の可能性も考えてました💦…
ガムは食べないんですが、他の物は2.3日に一回は食べてしまっていました💦今更後悔しても仕方ないんですが😭
これから、出来る事を考えていきたいと思います。
ちなみに、お子さんは欲しがるような事はないですか?習慣付けばそれが当たり前になるんでしょうか😥?
今は、おやつはなるべく、お煎餅、ゼリーなど滞在時間が短い物にしています💦- 12月14日
-
まち
うちの子はよだれすごかったですが、長男は虫歯になってますから、関係ないかも😅
飲み物はどうですか?
うちは水か牛乳のみで、お茶は飲めますが、基本的に水です。
私が着色料や合成甘味料を食べさせたくなくて、そこを気にしていたら、自然派のものばかりになってますね😅
飴やハイチュウは私が買ったことはなく、欲しがりません。たぶん友達にもらったりはしているかもしれませんが。
ベタベタするものは私が苦手です。- 12月14日
-
のり
そうだったんですね😥💦
飲み物は、水、牛乳、お茶、たまにジュース←虫歯が出来るまでは週1.2回ぐらい飲んでました。
歯医者からは、ゼロカロリー(合成甘味料)ならいーよと言われてましたが、身体に悪いの知ってるので、私嫌で…。
買った事がないんですねー😅
スイミングに通わせていて、バスの待ち時間にみんなおやつを食べているみたいであげてしまったり、習い事のピアノでも帰りに貰うものを食べてしまっていました…。
今は、常備はやめました。
ここ数日はハイチュウ食べたい!飴食べたい!は言わないですが、ピアノ習い事の飴が難関です😭目に付く所にあり、帰りに自分で貰う仕組み…なので、言い聞かせます😅- 12月14日
はじめてのママリ
我が家は1日に夜ご飯食べた時に好きなおやつをあげてます。おやつの量は好きなだけ。
おやつの種類は自分で選びます。
歯磨きは朝、晩の二回。
野菜大好きなんで野菜はよく食べます。
根菜類もよく食べます。
唾液は多いですか?
息子はガム、グミは食べれません。
飲み物は制限してませんが最近はジュース飲まなくて。
お茶、ジャスミン、ほうじ茶を飲んでます。
ヤクルトは好きです。
虫歯は今までありません。
歯は定期的に受診して歯磨きの仕方をならってます。
歯は綺麗でよく磨かれてると言われますが
親の私はたまには仕上げみがきしないときもあります。
ただ、どんなに親が予防を頑張ってても虫歯になりやすい子はいると思いますよ
-
のり
唾液は気にした事なかったんですが、よだれが少ない子だったので、もしかして、今唾液も少ないのかな??と疑問に思っています💦
歯磨きは、朝、昼(学校で)、夜してます。我が家も野菜大好きです😊
根菜類はあまり食べてないかもしれません!
そして、グミは大好きです😅が、最近はあげてません。
ヤクルトも好きですが、虫歯になりやすいと聞いていたので、たまーに飲ませるもしくは、おばあちゃんが買ってくれた時のみ💦
歯医者も定期検診は受け続けてます。
やはり、虫歯になりやすい体質もあるのか?いや、でも、飴を頻繁に食べていた時期があるからか?もしくは、私が同じ箸であげていたから虫歯菌が移ったのか…。
今更考えても仕方ないですが😅💦- 12月14日
-
はじめてのママリ
よだれが少ないのは気になります。
唾液はプラークを洗い流しますし抗菌作用もあります。
唾液少ないより多い方がいいと思います。
後、私は赤ちゃんの時から口にチューとかしてますよ。
唾液で一度調べられてもいいかもしれません。- 12月14日
-
のり
やはり唾液の量も関係してますか?💦
今度相談してみようと思います💦- 12月14日
のり
そうですよね、元には戻せない😢私も自分がそうなので💦それしか目に行かなくてもっと大切な事から目を逸らさないように、楽しい事考えていきたいです😭‼️
情けない限りです…😅💦
コメント下さりありがとうございます😊