

ぴょん
わたしもそうです。脇腹の奥の背中の方まで蹴られて痛みを感じることも。。
一体どこにいるんだろう・・・と思いますよね。
わたしも八ヶ月に入って、ボコボコされて思わず声が出てしまう時もあり、夜中も4.5回起きてしまうので、お医者さんに相談したのですが、元気な印の胎動を止めることはできないよ笑って言われました。
体制によっては楽になったりしますけどねー、、、

はな@39
やっぱり病院いってもそんなもんですよね( ๑´•ω•๑)
うちの主治医もそんなタイプで笑い飛ばされておわりそうです…。でも本当に痛いからどうにかできないかといい加減辛くなってしまいました(๑•́ ₃ •̀๑)
別に便秘でもないのにこれだけ動くってもう窮屈になってきてるんだろうなぁとかわいそうに思いますがこちらも痛いですよね…

ちょびんちょ
こんにちは!
私は現在33w男の子妊娠中です( ´ω` )
私は右側にいつも動きを感じていて、臓器というか肋骨にゴリっと感じて、ウッてなります笑
あと胎動とは違いますが重さによる恥骨痛がひどくなってきました。なので寝返りを打つたびに意識がハッキリしてしまいガッツリはねれてません(´・_・`)
火曜日の検診で相談しても良いかと思いますが、胎動が強い=元気が良い事なのでお医者さんにもどうにもできない可能性が高いです(*_*)

はな@39
そうですね、病院でいっても何も変わらないかなと諦めの気持ちで今耐えてます…。
私も男の子妊娠中なので余計にパワーがあるのかなと考えてしまいます( ๑´•ω•๑)
私も基本右側に赤ちゃんがいますが夜中から移動したりしてるのかとにかくあちこち痛くなってきて全然落ち着きません(´༎ຶ༎ຶ)(笑)

退会ユーザー
私も今まさにその痛みで唸ってますヽ(;´Д`)ノ
脇腹ゴリゴリ〜、お腹は大きく波打ってて、胃を圧迫されて胃痛がします(;ω;)
痛いですけど、こればっかりはどうにもならないみたいです💦
元気な証拠✩と思って乗り越えましょう!

はな@39
この痛み、本当に辛いですね…もちろん陣痛には勝てないですが(笑)元気に育ってくれてるんだろうけどまだまだ動くスペースがあるんですかね(´・◡・`)
コメント