※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃびまる
ココロ・悩み

親戚の集まりで体型を笑われ、辛く感じました。産後の食欲やストレスで太っている自覚はあるが、実家に帰るのが億劫になりました。同じ経験をした方いますか?

くだらない話で申し訳ないのですが・・
私の実家で親戚の集まりがありました。みんなで食事をしている最中、父に体型のことを笑われました。
太った、姉より一回りでかいなど。
たしかにその通りかもしれませんがなんか悲しくて一気に楽しい気持ちが冷めてしまいました。
周りの人たちも笑ってはいけないみたいな変な雰囲気になってしまって、それも辛いです。
産後食欲が抑えきれないのと、子育てや寝不足のストレスで食べすぎてしまいます。
だから自分でも太ったとは思ってますが、辛かったです。
そんなくだらない理由で、今後実家に帰るのも嫌になりそうです。
ネガティヴすぎでしょうか??みなさんもそんな経験ありますか?

コメント

はるかかあさん

いや、気にしてることを笑い話にされたら嫌ですよ(>_<)
お父さんに怒ってもう言わないようにしてもらいましょう!!
お母さんが強いならお母さんに相談してもいいかもしれませんね。
男の人ってたまに無神経ですから、嫌がることに気づかないんですよね(>_<)

  • ちゃびまる

    ちゃびまる

    父はかなり酔っぱらってたようで、なんか今更言いづらいのでまた同じことがあったら言うようにします!本当に無神経ですよね。。
    回答ありがとうございました!!

    • 5月5日
a.y.a.

こんばんは(^^)
わたしももともとぽっちゃりというかデブな感じなんでお気持ちお察しします。
うちの親戚にも、わたしの体型言いまくるおじさんがいて毎度会うのが憂鬱です。笑
この前子どもを抱いてあった時もお腹みながら、2人目か?って言ってきて、酔っ払いだし、いつものことなので、ほぼ相手にはしてませんがうるさいなーと毎度イラッとします。
まわりのいとこや実妹もスリムなのでわたしだけ体型が目立つんですよね。
小さい頃からずーっと言われるのでほんとうんざりです。
自分で自覚してる分、なかなか痩せないことにも腹たちますしね!!
産後食欲増しちゃいますよね(T_T)
この前まで少食になったかも!なんて思ってたら今はまた元の食欲に戻りつつあってどーしよって悩んでるところです(T_T)
1番言われたくないことを言われ、周りからも気を遣われるのなんてとても嫌ですよね。

  • ちゃびまる

    ちゃびまる

    こんにちは(^^)わかります。周りの人がスリムだと余計言われますよね。産後の食欲半端ないです。母乳だからって痩せません!
    回答ありがとうございました!

    • 5月5日
  • a.y.a.

    a.y.a.

    そうなんですよね(T_T)
    母乳だと余計にお腹すきますもんね(*_*)
    痩せるってほんと難しいんだから、周りは余計なこと言わないでほしいですよね😤

    • 5月5日
mama

うちの旦那の親戚がよく集まるんてますけどその中でわたしがいちばん太いです。笑
旦那にも太った?っていっつも言われます。
だいぶショックですよね(T_T)自分でもわかってるけどいざ、言われたら傷つきますよね。
でもむかついて逆に見返してやるって思いました!覚えてろよぐらいの気持ちでいいんです!一緒に見返しましょう!

  • ちゃびまる

    ちゃびまる

    そうなんです。わかってるからこそ傷つきますよね。私もムカついて仕方ないので、見返してやります!一緒に頑張りましょう!
    ありがとうございます!

    • 5月5日
lmm

私も里帰り中 父に 顔ぷっくぷくや でかなったな ほんまにぷくぷくやで と笑いながら言われ 思わず泣きそうになりました😢

でも翌日には 母乳育児やねんからちゃんとしっかりたべろ!と言われどうでもよくなりました 言った本人はそんなに重い言葉とは思ってないんですよね 笑

親戚の前で言うことではないですよね。無神経なんですよね男性って

  • ちゃびまる

    ちゃびまる

    泣きそうになりますよね!むしろひとりで泣きました!親戚の集まりの時に言われるのはナシですよね。本当に無神経で腹たちます。
    回答ありがとうございました!

    • 5月5日