2歳4ヶ月の子がRSウイルスで入院します。退院までの期間や入院中の助かった物について教えてください。
2歳4ヶ月で、RSウイルスからの肺炎で明日から入院になります。
・どのくらいで退院できたか
・入院中これがあって助かった物
など教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
- しゃね(8歳)
コメント
匿名希望✌︎
1歳の時にRSから肺炎と中耳炎を併発して5〜6日入院しました😣
おもちゃやDVDを持って行ってましたよ(^^)
入院費は実費分のみで、4000〜5000円くらいだったと思います!
momo
今長女がRSウイルスで入院中で今日退院します!
7日(土)からなので、うちは8日間入院しました。
個人差あるので入院期間はそれぞれだと思いますけど、感染性の入院だと最低4、5日は掛かると思います。
私の長女は2歳8ヶ月ですけど感染系の入院含めて今回で6回目なので経験上最低でも4、5日は掛かってます。
感染性は大人も移るのでマスクは必須ですよ!
後は元気になってくるとベッドの上で1日過ごすのは子供退屈がるから、おもちゃや絵本おやつなど、子供の好きなものを持っていくのも必要かなと思います。
あとちなみにダイソーに、シールブックや塗り絵、絵本など種類たくさんあるから普段の遊んでるものプラスもしそぉいうの好きなお子さんなら退屈しのぎに喜ぶのかな?って思います!
ちなみに入院費は今までの経験上今回は1週間入院したので一万円位かなと予想してます。
乳幼児カードあるからまず医療費はかからないし、入院してる病院は1日3食で1200円程かかるので1200×日数分
ちなみに入院費はそのくらいでも入院中テレビカード買うのに3000円使ったり、自分の食事を買ったりで何だかんだ入院費入れて二万円くらいは掛かったと思います。
-
しゃね
コメントありがとうございます!
退院できることになって良かったですね☺️✨
長くなるかもなと覚悟はしているのですが、上の子もいるためドキドキです。
マスク持って行こうと思います!
絵本とおやつ追加で用意しようと思います^ ^
金額もわかりやすく教えていただきありがとうございます😊
ちなみに付き添うときどんな服装でしたか?- 12月14日
-
momo
ありがとうございます!
今回は入院する1週間まえから娘の体調が悪く結果RSウイルスになっての入院になったので元気になってくれるまで長かったです💦
長い看病だったけど、元気になってくれて一安心です。
ジャージ着てたり、意外と病院の中暖房効いてて暑いので半袖とか七分丈位の薄手の物にジャージかルームパンツ履いてたり、ワンピースにレギンスとか楽な格好してる方多いですよ!- 12月14日
-
しゃね
お返事遅くなりすみません!
うちも入院する1週間前くらいから調子悪かったです!
元気になる姿を想像しながら頑張ります!!
服装教えていただきありがとうございます❤️- 12月14日
-
momo
今日無事に退院しました✨
必ず元気になるので、付き添い大変ですけど頑張って下さいね‼️- 12月14日
-
しゃね
おめでとうございます㊗️
付き添いお疲れ様でした^ ^
私も頑張ります!
1日目にして、熱が下がりました!ありがたいです。- 12月14日
伊織
下の子11ヶ月、上の子2歳で肺炎で入院しました。熱は直ぐには下がらなかったです。ずっと点滴なので、動画見せたりおもちゃ渡したりテレビ見たりしてました。1週間で退院出来ました😊私は限度額認定証を申請したらお金かかりませんでした🤔
-
しゃね
コメントありがとうございます!
すぐには下がらないですかm(._.)m
おもちゃと動画の準備しました⭐️
家が県境でして、他県での入院になるので、たぶん通常の入院費を払うことになるみたいです。
何ヶ月か後に差額は帰ってくるのですが、、- 12月14日
鬼のパンツ😈😈😈
RS次男ですが10日入院してました😧💦
換気不全になってたみたいです(--;)
呼吸が落ち着けば帰れるのですがRSは特効薬がないので長い目で見て良く治して帰った方がいいと思います😊
入院費は食事代くらいだと思うのでそんなにかからないと思いますよ(^ω^)
お大事になさってください。
しゃね
コメントありがとうございます😊
1歳のときですか、、入院して熱はすぐ下がりましたか??
おもちゃ!なるほど!⭐️
入院費まで教えていただきありがとうございます❤️