

はじめてのママリ🔰
節約するなら変動費より固定費が手っ取り早く額も多いのでやってます。
変動費は食費、光熱費など毎月変動するもので、これを切り詰めるとストレスになります。
固定費はスマホ代、月額アプリ代、Wi-Fi代、新聞代、保険料など。
こちらは面倒くさくて放置しがちですが、一度見直したらまた放置で毎月何千から何万も節約になるのでオススメです。
特にスマホは格安にするだけでストレスなく何万も浮きます。

なつ
・食費
安いスーパーで買う
カサ増しして作る笑
外食回数、嗜好品減らす
・日用品
ポイント貯まるとこで買う
・固定費
格安SIMに変更
クレカ払いにしてポイント貯める
ゆるーくポイ活活用しながら、節約意識してます🙋♀️
外食や嗜好品は0にしちゃうと嫌なので、貯めたポイントを利用することが多いです笑
普段は、支援センター等に出かけて昼間の光熱費浮かそう〜とか思ってます🤣笑

ママリ
携帯を格安simにする、保険を見直すで、1万近く節約になりました!
食費は王道ですが、まとめ買いが一番節約になると思います!
土日に安いスーパーに行ってまとめ買いして、平日は足りない分追加くらいです!
光熱費や携帯代などの固定費をクレジット払いにして、外食は出来るだけポイントを使うようにしてます😊
コメント