※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
子育て・グッズ

予防接種のタイミングや同時接種について教えてください。毎週のように行かなければいけないのでしょうか?

予防接種について教えてください😣✨

2ヶ月過ぎたので、
予防接種をはじめていくにあたり、
疑問があったので、わかる方教えてください💗

2ヶ月で接種するものは
Hib、小児用肺炎、B型肺炎、ロタ(任意)
の4種類だと思うんですが、
問診票の裏に
同時接種できない的なことが記されています。
(添付写真見てください)
(写真はB型肺炎の問診票の裏です。)

これは毎週のように予防接種に
行かなければいけないということですか…??(><)

コメント

はじめてじゃないママリ

2人とも同じ日に打ちました💦

  • ちえ

    ちえ


    ありがとうございます!
    2回目以降も、複数同じ日に打ちましたか?☺️✨

    • 12月14日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    同じ日に打ちました😅
    1回目はヒブ、ロタ、肺炎球菌、B型肝炎
    2回目はヒブ、ロタ、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合をしました😊

    • 12月14日
  • ちえ

    ちえ


    全部同じ日に打てるんですね!☺️✨何回も病院行くのも大変だから、その方が親子共々助かりますよね💗

    教えていただきありがとうございます😊!病院にも確認して予防接種始めていきます🤝

    • 12月15日
deleted user

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎を同じ日に打って、1ヶ月後にロタ飲みましたよ😊

  • ちえ

    ちえ


    ロタだけ、別日だったんですね!☺️😊
    それは病院で言われたんですか?✨

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は初めての時にロタの説明があって、来月どうするか決めといてと言われました😊

    • 12月14日
  • ちえ

    ちえ


    そうなんですね☺️✨
    病院の方針でもあると思いますし、同じ日にできる出来ないはそれぞれなんですね🤲

    教えていただきありがとうございます(^ω^)💗

    • 12月15日
ももか

全てまとめて打ちました!
4週間経ったら、既に打ったものの2回目+四種混合の1回目を打つと言われました。
まとめて打つので病院は1ヶ月に1回で大丈夫だと思います!
予防接種スケジュールこんがらがりますよね💦

  • ちえ

    ちえ


    1ヶ月に1回、病院に行けばいいのならわかりやすいですね☺️✨でも、問診票に書いてあることや色々調べると、いろんなことが書いてあってよくわからなくなります😔💦

    ありがとうございます🤝🎈

    • 12月14日
deleted user

全部まとめて打ちました!

  • ちえ

    ちえ


    ありがとうございます!
    全部まとめて打てるんですね☺️✨わたしも病院に確認してみます(^_^)!

    • 12月14日
deleted user

全部同時接種は出来ますよ☺️👌

ただ、ロタ等生ワクチンは、次の予防接種まで27日以上開けなければいけず、
不活化ワクチンは6日以上開ければ次のワクチンを打つことができます。
生ワクチンを合わせて打つのならば2回目は27日以上、
不活化だけにするなら1週間後に別のワクチンが打てますよ〜ということです☺️👌

ただ、病院によっては同時接種してない所もあるので
それは要相談です🤔
ロタは接種期間が決まってるので打つなら先にした方がいいです👌

  • ちえ

    ちえ


    なるほどです…!
    詳しくありがとうございます🥺✨

    同時接種は出来るけど、次の予防接種までの期間などが大事なんですね💡病院にも確認してみます(*´꒳`*)

    • 12月14日
すみか

この問診票に書いてあるのは、b型肝炎の予防接種を受ける日より前に他の予防接種をした場合、この期間を空けてから接種してください、という説明ですね。

生後2ヶ月の子は初めて予防接種を受けるので、同時接種可能な病院なら、同じ日に4種類受けられますよ。
生ワクチンのロタを受けた後は次のb型肝炎の予防接種は4週間、開ける必要があるということですね。

  • ちえ

    ちえ


    詳しくありがとうございます☺️✨理解できました♪

    同時接種に関しては病院にも確認してみます(^。^)☆

    • 12月14日