※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
雑談・つぶやき

子どもを産むって今の時代贅沢な事なのかもしれん。お金がいるサポート…

子どもを産むって今の時代贅沢な事なのかもしれん。

お金がいる
サポートしてくれる両親が近くにいる。
旦那さんが協力的。
正社員で三年育休とれる。

産めるならうみたいよ。妹、弟が欲しい。
けど今無職になったらって思うとかなり不安でイメージできない。

だから一人でもありがとうなんだよ。
そう言って言い聞かせている。

コメント

母娘でキティラー

わかりますわかります。

私はサポートしてくれる両親が近くにいるのだけは該当してますが、夫は安月給かつあまり育児には協力的ではないですし、妊活見据えて5年以上専業主婦ですし、何よりやっと娘がオムツもベビーカーも卒業してくれたのにまた赤ちゃん抱えたくないって気持ちがあります。

本当今の時代子供産むのってお金かかりますものね。お腹の中から。

  • はな

    はな


    二人目、三人目産む人は夫婦仲も良いんだよーな!と思います。我が家は冷え冷え。
    そんなんじゃきっとダメですよね〜

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

確かにそうかもしれないです


サポートなしで子供は優しく育たないですし、
旦那もお金も必要ですね


そう思うと
二人目育てる決心してくれた旦那にありがとう、です