※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
お金・保険

大人二人旦那はめっちゃ食べます!子供3歳2歳1歳です!大体でいいのですが毎月どのくらい食費かかりますか?

大人二人
旦那はめっちゃ食べます!
子供3歳2歳1歳
です!
大体でいいのですが
毎月どのくらい食費かかりますか?

コメント

deleted user

お米抜き
野菜はもらったりもするときが多いけどそれでも10万くらいはかかります
長男が小3ですが私より食べます(^_^;)
旦那は二人~三人分食べる

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ええええええ!!!!
    そんなにかかるんですか!?
    やっぱり大きくなるにつれ食べる量も増えますよね!
    うちの旦那はお米が好きなので
    どんぶり一杯くらいたべます!

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも旦那はどんぶりです(^^;)))
    そうなんですよ
    かなり食べます!
    この前すき焼き肉が安かったからコストコで買ってきたんです
    2キロ以上あったはずなんですが…夜すき焼きにして4分の3なくなりまして残りも煮込んで朝食べちゃったので2食で二キロなくなりました(^^;)))でもこれでも最近は下の子産まれてそんなたってないから全然外食してないから少ない方なんですよ
    外食してたら14万くらいいきます(^_^;)

    • 12月13日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    どんぶりで2杯たべます
    ただお酒飲むので飲む日はあんまり食べません。。笑
    ただその代わりおつまみ系を作らないとなので普通にお米食べてくれた方がうれしいです……笑
    えええ!2キロが2食!?
    すごい。。笑
    少ない方……😂😂😂
    うちの家も子供たちが大きくなったらそんな感じになるんですかね……笑

    • 12月13日
クラレ

子供は居ないので参考になるかわかりませんが、主人はとても食べる人なので投稿します。
お米はネットで30キロ単位で買ってますが、2か月持たないです。
毎日4合炊いてます。
お肉は安い時にまとめて買って冷凍保存してます。
夫婦二人で一月の食費は5万位です。
基本的にはおかず1品と汁物、たまにサラダか魚をつけたりする感じです。
因みに丼物の時はあまり大きなどんぶりがないので、ラーメン丼ぶりで食べさせてます。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    我が家も30キロのお米を私の父の後輩から貰ってます!
    親がそこから買うので我が家の分もまとめて買ってくれます。。笑
    そこは甘えてます。。笑
    大体うちも2ヶ月持たないです!
    毎日5合炊いて旦那のお弁当、おにぎり
    夜ご飯と
    次の日の朝と子供の保育園にお米を持ってくので
    それを持っていったらなくなる感じです
    あーやはりまとめて買って冷凍するのがいいですよね!
    うちは、おかずは2品だして
    汁物はない日もあります!
    丼もののときは
    お味噌汁とかをつけるのとお漬物とかだすくらいです。
    でも結構かかっていて
    一般的にはどのくらいなんだろう?って思っていて……

    • 12月13日
  • クラレ

    クラレ

    お米貰えるなんて羨ましいです。

    汁物出した方のが食費抑えられてますよ。

    うちも大人二人にしては結構かかってるので一般的ではないと思いますが、恐らく普通の食欲の家庭なら3万くらいじゃないでしょうか。

    • 12月13日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    すごく感謝です!
    毎月お米大丈夫かー?って父から連絡が来るのでほんとにありがたいなって思います
    野菜系も祖母から結構貰うので
    ほんとに助かってます!

    え!そうなんですか!?
    毎日作ることにします!

    まだ下の子が小さいのでぐずりがひどい時は惣菜とかも買ったり
    旦那が私の疲れ果てた顔を見て
    食べに行こ!って言ってくれる時もありますが
    普通は3万くらいですよね。。。笑

    • 12月13日
deleted user

米は夏場で夫が食欲ないときで1ヶ月20キロです。今は寒くなってきて食欲上がり25キロは消費してます🍚
うちは子どもは9、4、0(離乳食)ですが1ヶ月6~7万円(プラス外食5000~1万円)です。米代だけで7500円程度です。
私のみ3食で夫と一番上は平日は2食、4歳のみ平日白米持参です。野菜もらったりとかはほとんどないです😊
でも下の子2人が小学生になったら10万円ぐらいかかるようになるんだろうなぁ…と思ってます💦💦

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    おおおお
    すごい
    やっぱりそのくらいかかりますよね。。
    離乳食作るのもお出汁とかスープとかは買ったりするので
    1歳半くらいまでは毎月かかりますよね

    想像するだけで怖いですね。笑
    うちの子供たちは女の子が2人なので
    どうなんでしょう…?笑

    • 12月13日
deleted user

米代は実家が米農家なので抜きで
少なくて4万、多いと6万くらいですかね・・・。
日曜日は料理もおやすみしようっていう旦那なので、
どうしても外食費がかさみます😱
男3兄弟で来年6月にもう1人出産予定なので
将来の食費が心配です笑
米をひたすら食べてもらおうと思います笑

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    お米農家さんはいいですね!

    三兄弟で妊娠中なんですか!!!
    尊敬です

    外食するのもいいですけど
    食費がかさむのは辛い……😭

    お米は腹持ちもいいし
    いいですね!!

    • 12月13日
みう

お米は10キロ、1ヶ月持ちません。朝はパンにしても、
だいたい、15キロ以上は使います。いまは主人がお弁当持っていってないので少なく済んでいます。

主人は夕飯だけで、2.5合食べます。(笑)

外食を抜けば一応3万程になります。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    10キロは我が家も1ヶ月持たないです!
    毎日5合炊くのでだいたい2週間くらいですかね?
    多い時は五合じゃ足りないので
    15キロくらいで1ヶ月くらいです!

    うちの旦那は鳶なので月曜から土曜まで毎日お弁当持ってってもらってます!
    作らなかったらかなりやばいです。笑

    子供が小さいので外食も月に一回行けばいいほうなので少し抑えられるように頑張ります笑

    • 12月13日
アンパンマン大好き❤️

大人2人と子供3人です(*^^*)
お米ぬき、野菜はたまにもらえるくらいですが、月食費は安くて3万円高くて4万円ほどです😊💦
安い時にお肉は、買いだめして冷凍します!!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    子供3人同じですね!
    男の子って結構食べますよね!
    うちの子は男の子1人なのですが
    朝からすごいです!笑
    夜も子供のお茶碗3杯くらい食べます!笑

    冷凍楽ですよね!
    ただうちの冷凍庫結構小さくて買いだめしすぎても入らないのがすごく
    辛い。笑

    • 12月13日
  • アンパンマン大好き❤️

    アンパンマン大好き❤️

    男の子3人なのでスゴいですよね😱💦
    でもお米あるので助かります😱💦
    冷凍庫が助かるので冷凍庫は別で大きいの買いました😅
    なので野菜高い時は野菜も冷凍してしまいます😊❤️

    • 12月14日
かもあ

大人2人と子ども3人です。
外食含めて7万くらいかなと思います。多いときは10万近くかかるかも。
うちは米の消費が激しいです。

はじめてのママリ🔰

私と旦那、子供3人🧒🧒👶です😙今は月3万円でその月によって少し余るかもって感じです。
外食代は、別です。
安いスーパーでやりくりしたりしてます。
野菜でカサ増しとか😂