
コメント

ママリ
靴の後ろの紐?というのか
ピロってなっているところに
髪の毛縛るゴムを通して
輪っかにして
靴と一緒に履かせると
いいみたいですよ💕
うまく言えず、画像探したら
ネットにありましたので
参考にどうぞ✨
ママリ
靴の後ろの紐?というのか
ピロってなっているところに
髪の毛縛るゴムを通して
輪っかにして
靴と一緒に履かせると
いいみたいですよ💕
うまく言えず、画像探したら
ネットにありましたので
参考にどうぞ✨
「子育て・グッズ」に関する質問
[頭皮のかさぶたについて] 現在生後5ヶ月の息子がいます。 1ヶ月ほど前から頭皮?皮脂?のかさぶたについて気になっていましたが、ここ最近かなり量が増え改善がないので改善策があれば教えて欲しいです。 かかりつけ…
私自身学校とバイトがあって離乳食まだ1回も作ってあげれてない💦作るのもめんどくさいし時間ないし保育園あるから休みの日しかあげれない。ずっと市販のやつ😢 インスタ見たり友達の話聞いてもみんなちゃんと作っててすご…
2歳の子のYouTube依存についてです。 すごく温厚な性格と思ってたのですが、ここ最近YouTube見れないとなると大癇癪を起こされてしまう時が増えました。 大癇癪に参ってしまい、YouTubeを支援センターから自宅までの5分ぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふぅた
なるほどぉー😲
やってみようかな。
画像まで載せていただきありがとうございます✨
靴の紛失は免れそうですね。
やはり靴下だけ履かせておくのは難しいのかなー💧
ママリ
うちの子も1歳頃はひたすら
靴下脱がれてましたよ😭💦
くるぶし丈だとよく脱がれるので
長めの靴下買い足してました✨
長いと脱ぎにくいようで
脱げない!って一人で格闘して
やっぱり脱げず泣いてました😂笑
ふぅた
長い靴下かぁー🌟
確かにそうですよね。ちっちゃい子の売場行くとくるぶし丈しか目に入らないからノーマークでした😄
ありがとうございます!