
コメント

mama
ずーっとはしんどいですよね…😭
息子も生後3ヶ月までは、ほんっとにずーーーーーーーっと24時間抱っこでした。
夜も寝てくれないし、座ったら怒るから立ったまま壁にもたれて朝まで…とか😰
1ヶ月半で、私が倒れて救急に運ばれました💦嫁ぎ先でワンオペなので頼れる人もなく、即日戻ってまた抱っこの毎日…つらかった😭
でも、うちは生後3ヶ月から少しずつ1人遊びや寝てくれる時間、泣かない時間が増えてきました。
本当に少しずつですが、でも確実に。
最近はテレビの面白さがわかってくれたので、家事の間はワンワンとうーたん見せてます😂
いつかは1人遊びしてくれる時間増えます。
寝てくれる時間も増えるし、抱っこの時間が減ります。
今はとてもつらいと思いますが、なにか楽しいことでも考えて気分を紛らわして、頑張ってください!

はじめてのママリ
しんどいですよね😅💦
ニヤッと笑うのもよく分かります💦
私の息子も最近知恵がついてきたなあと思う事が増えました😅
私も家で二人っきりだと構って欲しくてグズグズ言う事が増えたので、最近は外出を増やしました💦
外出先でグズグズ言うこともありますが、私自身の気持ちがまぎれます😅
ずっと吸われてたら乳首も痛いですよね💦
少しくらい泣き続けさせてもいいや〜‼️くらいでいきましょう‼️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
本当に知恵がついてきました( ˙-˙ ; )成長なのでしょうが、下ろされると、どこかに行ってしまうのも分かるのか?下ろしただけで泣かれるとあれーっと思います😢
外出を増やされたのですね( ˊᵕˋ )私は2人きりの時は近所の散歩ばかりだったので、たまには外出してみようかな☺️
乳首がちぎれそうです( ᵕェᵕ̩̩ )少しくらい!と思ってほっといてみるのですが、気づいたら涙いっぱい溜めてる姿を見て心苦しくなってしまい抱っこしちゃう自分がいます(´∵`)- 12月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
夜寝てくれないのはつらいですよね( ᵕェᵕ̩̩ )息子は今のところ夜はぐっすりなので助かります✨
倒れたなんて😢💦大変でしたね..倒れても即日戻ってって( ; ; )それはしんどいですよね😰
いつか1人遊びをたくさんしてくれる日を夢見て頑張ります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )