※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンネ
妊娠・出産

9週の下腹部痛について、子宮の大きさと痛みの関係が心配です。痛みがなくても成長しているでしょうか?つわりは悪化中です。

妊娠9週の下腹部痛について。
現在9週に突入したばかりで、8w6dに検診で赤ちゃんが順調に育っているのを確認しました。その前日は生理痛の様な軽い下腹部痛や腰痛があり、子宮が大きくなろうとしているんだなと少し安心していました。
しかし昨日も今日も下腹部痛が全然無く逆に心配になってきてしまいました。ちゃんと成長していれば子宮が大きくなる痛みがあると思ったのですが…つわりは9週に入ってから悪化し吐き気に襲われています。
下腹部痛や下腹部の違和感がなくても子宮は大きくなっているんでしょうか??😕

コメント

ベビベビー

少しの事でも心配になりますよね…💦でも悪阻があるのは赤ちゃんが育ってる元気な証拠なので心配はいらないと思います! 頑張りしょう😀

  • アンネ

    アンネ

    些細なことで異常なほど心配してしまいます。。前向きに考えたいと思います😢

    • 12月14日
deleted user

悪阻のあるないで赤ちゃんが元気かは判断できませんが、下腹部の痛みは毎日もなかったですよー👌🏻たまーにチクチクするくらいでした!

  • アンネ

    アンネ

    毎日なかったと聞いて安心しました😂

    • 12月14日
ぴーちゃん

悪阻の有無や下腹部痛の有無は関係ないですよー😊
悪阻はなければラッキーくらいですし、下腹部痛がなくても子宮は赤ちゃんの成長とともに大きくなります✨

  • アンネ

    アンネ

    下腹部の有無も関係ないんですね!何も感じないと少し不安ですが赤ちゃんを信じたいと思います😭

    • 12月14日