
妊娠8週でインフル予防接種に悩んでいます。病院による意見の違いでどうしたらいいか分からず、12週まで待つか迷っています。周囲は接種済みで、年末の行事もあるため...。
妊娠8週ですが、インフルの予防接種をどうしようか悩んでいます。
不妊治療で通っていた遠方の病院では「予防接種は時期関係なく問題ありません」と言われましたが、地元の産院では「12週以降にしてください」と言われました。
病院によって考え方が異なること分かってはいますが、じゃあ私はどうしたらいいの?と動けずにいます。
12週だと後4週あります。
家族や職場はみんな予防接種済ですが、年末年始のお出かけや親戚の集まりがあるので...。
皆さん、どうされましたか?
- もあの

♡
私は8週くらいの時に打ちましたよ!病院で時期については言われませんでしたが、妊婦用の防腐剤不使用の物をオススメされてそっちを打ちました💉!!

ぽぽ
小児科でも、産婦人科でも、会社に予防接種に来た内科の先生も
すべての先生に時期関係無く予防接種打っていいと言われました。
効果が出るまで時間がかかるので急いだ方が良いかと💦
-
ぽぽ
ちなみに、打ったのは9週の時です!
- 12月13日

森の人
今打ってもお正月までに抗体はつかないと思いますよ。
今打って2月、3月に一番流行る時期に抗体がつくかどうかってところですね…🤨
わたしも産婦人科で12w以降って言われました。
時期的に遅くなって打ってもなーってなったので、去年は打ちませんでした!

ままり
うちの病院もできれば12週以降、上の子がいたりするならその前でもいいけど〜って言われました!そして、仮に12週以降で打つとしても打つのは自己責任とも言われました😂
わたしは最初はチメロサールフリーを探したんですが足を運べる範囲の病院にはどこにもなくて(田舎だからですかね、、)とりあえず普通のものを子供の予防接種ついでに小児科で打ちました!
なんだかどうするべきかよくわからないですよね😂

ゆみ
妊婦は受けておいた方がいいと言われたので受けました❗️健診で行ってる病院に確認してはどうでしょう??

にゃにゃ
自分も受けようとして病院に聞いたらいつ受けても大丈夫だけど安定期入ってからの方がいいかなーとはいわれました!

退会ユーザー
昨年12月に妊娠わかりましたが、私はうちませんでした。
インフルエンザワクチンは予防をするものではありません。
重症化を防ぐものだと言われていますが、12月にうっても効果が出るのは数ヶ月先だと言われています。
手洗い、うがい、マスクなどを徹底し、妊娠をしてることを周りに理解してもらい、人込みを極力さけることが一番の予防だと思います🙋

トモヨ
8wの時に打ちました〜✋
先生に確認したら打った方が良いと言われたので✋
コメント