

めろん
出産が近づくにつれて胎動は減っていきます。(人によりますが💦)
何日も胎動がない時は病院に電話した方がいいですよ!
私も胎動がない時は心配しましたが、翌日にはあったので大丈夫でした!少しでもあれば大丈夫です。

退会ユーザー
赤ちゃんが少し降りてきたときに胎動が減ったように感じました。骨盤にはまっていき動きづらくなっているようでした。全く動かないとかではなければ大丈夫みたいです。
めろん
出産が近づくにつれて胎動は減っていきます。(人によりますが💦)
何日も胎動がない時は病院に電話した方がいいですよ!
私も胎動がない時は心配しましたが、翌日にはあったので大丈夫でした!少しでもあれば大丈夫です。
退会ユーザー
赤ちゃんが少し降りてきたときに胎動が減ったように感じました。骨盤にはまっていき動きづらくなっているようでした。全く動かないとかではなければ大丈夫みたいです。
「妊娠」に関する質問
37歳3人目の妊娠ですが今つわり中なのもあるとは思うんですけどほんっっとに体力が低下していて特につわりがひどくなる夕方は全然動けません。。 朝は比較的まだ元気で洗濯干したり洗い物したり夜ご飯の仕込みしたり。。…
現在31週の経産婦です。先日、今回の妊娠(3人目)の子宮頸管検査で子宮頸管が短め(27mm)と言われました。できる範囲で安静に過ごすようにというようなことを言われましたが、上に子どももいるので、できる範囲といいつ…
第1子を保育園に入れるか迷っています……。 今月末に胚盤胞移植をするのですが、無事に妊娠が継続した場合、第2子は2026年4月中旬頃に出産となります。 ▼第1子は2024年1月生まれで、現在1歳半 ▼育休2年延長済なので、2026…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント