
コメント

エイヤ
私はずっと抱っこしてましたよ☺️ママ恋しいのでは?眠い可能性もあります。

はむはむ
抱っこしてそれでも泣き止まなかったら放置しちゃってました😂
娘は何しても泣き止まないギャン泣きが多くて毎回相手してたらこっちがおかしくなっちゃいそうで😭
-
なつあき
本当おかしくなりそうです…
こんなんだとちょっと気分転換にお散歩行こうかなと思ってもギャン泣きが怖くて行けないし…
だから更に孤独で引きこもりです😢
散歩とかどうしてましたか?- 12月13日
-
はむはむ
娘は散歩でも途中からギャン泣きして周りの人にすごい目で見られてどうしようもなかったので
抱っこで5分くらい散歩する程度でした😑
私もその頃は引きこもってましたよ😭
たしか一歳半頃まで……- 12月13日
-
なつあき
そうなんですね…💦寝ててのベビーカーでも途中起きてしまって寝ないし、泣き出すし…ギャン泣きだし…この前は家がもう少しというところでの泣きだったので片手で横だっこ、片手でベビーカー押してなんとか帰って来ましたが…
しばらくは2人きりでのお散歩は出来なそうです…せめて首が座ってくれれば抱っこもしやすいのに…
同じくらいの月齢のママさんでスーパーとか普通に行ってるママもいて羨ましいです。
そんなことできません😭
何より泣き声がすごくて周りの目が痛いです😭- 12月13日
-
はむはむ
おなじく😭娘もベビーカー全くダメでいつも片手で抱っこしてベビーカー邪魔!って感じでした😂
私もそんなこと出来ませんでした
出来たのは1歳超えてからです
それまで引きこもりで旦那がいる時にまとめて買い物して。
毎日毎日1日がすっごく長く感じてあの時は1番辛かったです😭
娘も良く高い声でぎゃぁぁぁぁっと泣く子だったので周りに虐待してるんじゃないかとか誤解されてないかとかすごく気にしてました😭- 12月13日
-
なつあき
凄い泣き方ですよね…💦本当オムツ替え一つだけでも凄いヒステリックな泣き方で…隣の部屋の人に虐待を疑われてるんじゃないかと思います😢
首が座ったら抱っこ紐も試してみようと思うんですが、抱っこ紐はどうでしたか?- 12月13日
-
はむはむ
分かります〜😭!!
少しでも何かするとすごい泣くんですよね😭
経験ある人に聞いても抱っこしたらいいよといわれしてみても反り返るわ落ちそうになるわ余計に泣くわで😭
娘は抱っこ紐は全く意味ありませんでした。。
一つだけ良かったのが毛布のタグにハマってました🙌
一歳半頃から毛布のタグをちゅぱちゅぱするのにハマり一気にギャン泣き無くなりました👏- 12月13日
-
なつあき
もう毎回恐怖です…。
そうなんですよね!抱っこしたら余計に泣くし、体反らして嫌がってるように感じるし…
抱っこ紐意味なかったんですね…
この先どうしたらいいんだか…
それなのに3人も子育てしていて凄いです!お疲れ様です🍀
子どもあと一人授かれるならと思っていましたが、今の状況だと考えられません😭- 12月13日
-
はむはむ
育児楽しいよーとか言われたことありますが私からしたら娘の時の育児は地獄で楽しくありませんでした
正直毎日怖かったです
私もその頃は考えてもいませんでした😭
娘が1歳こえてだいぶ楽になり2番目が産まれ2番目が対照的に手がかからない子で上手い具合にできてるなーと思いました😂😂- 12月13日
-
なつあき
そうなんですね…💦
今ギャン泣きがすごい分1歳越えたら落ち着く場合もあるんですね!
なるほどー!2人目もこんなギャン泣きだったらお家の中めちゃめちゃですもんね😭😭😭- 12月13日
-
はむはむ
ありますあります!!
大きくなってく度に自分の意思が伝えられるようになるんでギャン泣きはどんどん少なくなりますよ(*^^*)
4歳になった今ギャン泣きなんか無くてそのかわりめちゃくちゃ喋ります😅
いまとなっては産まれた時から1歳くらいまでが1番つらさのピースでした😭
ほんとそれです笑
やっぱり1人目の時の方が訳分からないことだらけですし疲れますしね😭- 12月13日
-
なつあき
ままに伝えたいこと赤ちゃんの時から沢山あったんですね😊
私も今だけの辛抱と思いつつもギャン泣きされて余裕がなくなると、もーー!!!ってなってしまいます😢
1人目からこの苦労を知っておいて良かったと思っておきます🙆🏻♀️- 12月13日
-
はむはむ
私もなってましたよー😭
もーーってなってました😭!!
ママも人間なんですから余裕なくなりますよ👏
そう思っといてください笑
いずれあの時なんであんなに大変だったんだろうと思う時が来ます笑- 12月13日
-
なつあき
そう思う時が来るんですね😭
その時を心待ちにしてます💦💦
ありがとうございます🍀- 12月13日
-
はむはむ
いえ!少しでもお役に立てたのなら光栄です(*^^*)
これからも大変だと思いますが頑張ってください!!!- 12月13日

ひさ
眠いのに寝れないとか、ちょっと抱っこしといて欲しいなとか、赤ちゃんは色々あるので、とりあえず抱っこしてあげて落ち着かせてあげるといいですよ😊
-
なつあき
体を反らして嫌がるのでお手上げです😭
- 12月13日

退会ユーザー
泣いたまますこし外に出たりすると(ベランダとかでも)
よく泣き止んでました☺️
-
なつあき
泣き疲れたのか再び抱っこしたらすぐに寝ました💦
次何しても泣き止まなかったらやってみます😊- 12月13日

ゆうき
うちは立て抱っこしたり、縦抱きだと泣きやみます!
-
なつあき
縦抱き…たまに泣き止むんですがまた再び泣き出してと様々です💦
抱きにくいし、何より怖いし…首座ってないくせに…💦- 12月13日
なつあき
抱っこすると体を反らして嫌がります…
抱っこで泣き止むわけでもありません。