
息子がヤマハのクラスに馴染めず、やめたいと考えています。やる気がないため失礼に当たらないか心配です。先生には非はないが、どうしてもやりたくないようです。
ヤマハやカワイなど音楽教室に通ったことのある方いますか?
やめ方について質問です。
息子が3歳でヤマハのぷっぷるクラスに通っていますが、4ヶ月たっても馴染めない、楽しくないと言う、嫌でストレスがたまり大声を出すなど周りにも迷惑をかけているので来月いっぱいでやめようと考えています。
やめるときは息子のやる気がないので辞めます、で失礼に当たらないでしょうか?
先生は嫌がる息子でも声をかけてくれたりしてくれて先生には非はないのですが・・。どうしてもやりたくないみたいです。
- ぶらうん(2歳4ヶ月, 8歳)

空色のーと
お歌や楽器より、外で体使った遊びの方が向いているみたいで、と伝えても良いかもですね💦
うちは2人とも1歳からヤマハに通ってました😊年少入園で曜日が合わなくなり辞めましたが…

まりん
最近まで講師をしていました。
まずは先生に馴染めないこと、楽しくないと言うことを相談してみてはどうでしょうか?先生からみたアドバイスをもらうことで何か改善するかもしれませんよ(^-^)音楽は長く続けないと目にみえる成長が分からないので親は忍耐がいりますが、2歳からレッスンをしている子は大きくなって音感やリズム感がしっかり身についていることが多いです(^-^)
コメント