
コメント

いっさんママ🔰
ちゃんと食べてるなら大丈夫だと思いますよ😄
毎日ご飯作り大変ですよね😅

トミー
全然オッケーですよ!!
息子さんがよく食べてくれるのが何よりです😆👍
うちもズボラなのでてきとーに混ぜてます😂
-
ママリ
ありがとうございます!
よく食べるからま〜いっか!と思ってます😂- 12月13日

くまママ
同じ9か月です。
うちもそんな感じですよ😅
手掴み食べがはじまったので、パン粥から普通のパンになりました。
粥は軟飯にしておにぎりにしたら大惨事だったので、今日は後片付けもできる!っていう気合いのある日だけしてます。
-
ママリ
ありがとうございます!
手づかみ食べは後片付けが大変ですよね😣
うちは固形物を嫌がるので、もう少しスプーンで慣らしてからと思ってます😂- 12月13日

ひなまま1024
まぜがゆしてると白いごはんたべられなくなるから、たまにプレーンなおかゆとかにしてあげれば完璧です!
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんです、白がゆが嫌いでおかずか出汁を混ぜないとなかなか食べてくれません😣
たまには白がゆもあげてみます!- 12月13日

夏色☆
全然大丈夫だと思います😊
私も下の子スーパー適当です🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
上の子がいるとなおさら大変ですね😂- 12月13日

めくま
9か月だとうちはもうかなり固形食でしたねー。
ドロドロ嫌いで。
パンケーキに水餃子にお好み焼き、パンはミミの方が好き!!みたいな。
ホワイトソースでドリアやリゾットにしたり、コンソメで野菜スープ作ってもいいと思います。
あと速茹でのマカロニ、楽ですよ。
-
ママリ
ありがとうございます!
味変すれば応用が効きますね!笑
マカロニ試してみます!- 12月13日
ママリ
ありがとうございます!