
2週間だけミニ冷凍冷蔵庫をレンタルするか、新しい冷蔵庫が届くまで冷蔵庫無しで過ごし、子供にはベビーフードを与えるかで悩んでいます。ベビーフードをあげ続けると、手作りの離乳食は食べてくれなくなるか心配です。手作り離乳食をあげた経験のある方のお話を聞きたいです。
ベビーフードをあげ続けると、手作りの離乳食は食べてくれなくなりますか?
今日、冷蔵庫が壊れてしまいました。
買い換え予定ですが、リビングの特徴上、冷蔵庫の設置にリフトを使う必要があるため、配送に2週間以上かかるそうです。2週間だけミニ冷凍冷蔵庫をレンタルするか、新しい冷蔵庫が届くまで冷蔵庫無しで過ごし、子供にはベビーフードを与えるかで悩んでいます。
普段手作りの離乳食は食べるのに時間がかかるのですが、ベビーフードは味が濃くて美味しいのか一気食いします。
ベビーフードに慣れてしまうと、その後手作り離乳食を食べてくれなくなるんじゃないかと心配しています。
(金銭的な事情で、ベビーフードを与え続けるのは難しいです)
ベビーフードをあげ続けた後に手作り離乳食をあげられたことのあるかたのお話お伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

みぃ
普通に食べてくれましたよ!

あお
うちは逆にベビーフードは食べてくれませんでした!でも今の段階でベビーフードの方が喜んで食べているのならば、2週間ベビーフード生活から手作りに戻したら物足りなくなりそうですね😂
もう8か月でしたら、炊飯器でご飯を炊く時に野菜離乳食用の1日分アルミホイルに包んで一緒に炊くとやわらかーくなりますよ😁毎日ご飯炊くのでしたら冷凍せずにできるのでオススメです❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
平日は働いているため離乳食を作る暇がなく(大人の食事を作る時間もあまりありません…)、炊飯も週一回で一週間分冷凍保存って感じなのです。。
時間があれば毎日離乳食作ってあげたいですが、現状は週末にまとめて作って冷凍している状況です。。- 12月12日
-
あお
そうなのですねー😂でも大人用も炊飯したごはん冷凍できなくなったら毎日炊くスタイルになりそうな??
でもベビーフードから手作りに戻しても皆さん案外大丈夫な子が多いみたいですね😁私は保育士してましたが、家でベビーフードの子はやはり薄味の給食は物足りなくて進まない子もいました😂- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
大人用はコンビニご飯とかになりそうです。
家でベビーフードのお子さんは、薄味の給食は進まなかったりするのですね。。- 12月12日

かおちゃん
うちの場合も食べてくれました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食べてくれたのですね!- 12月12日

A&A
ずっとベビーフードに頼ってましたが、最近手作りあげ始めてパクパク食べてます(^^)外食するときにベビーフードあげると食べてくれなくなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
手作り食べてくれたのですね。
逆にベビーフードを食べてくれなくなることもあるのですね。- 12月12日

🌈ママ 👨👩👧👦
そんなことないですよ😊
実家に泊まる時とかベビーフードを3日間あげ続けることとかよくありましたが帰ってから普通に手作りの食べてくれました🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食べてくれたのですね!- 12月12日

かんちゃん
私は1歳になった日に一週間海外旅行に行ったので毎食、ベビーフードをあげていました。
一週間もベビーフードをあげるのは嫌だったのですが、仕方なく…
リゾットなど、調理されたご飯ばかりではなく、白ご飯の上にかけるタイプのレトルトを食べさせたりしていました。
帰国後、すんなり手作りの離乳食を食べてくれましたよ!
ちなみに今でもたまにベビーフードもあげています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
帰国後も食べてくれたのですね!- 12月12日

退会ユーザー
うちは出先ではだいたい衛生的にベビーフード使っちゃってますが、むしろ手作りの方が食いつき良くなりました(^^)
食感がドロドロなので、それが嫌みたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。手作りのほうが食い付きがいいのですね。
うちは、分かりやすいぐらいに反応が違います…
(ベビーフードは目を輝かせて一気食いなのに、手作り離乳食は30分とかかかってしまう時もあります…)- 12月12日
-
退会ユーザー
それなら作る気なくなりますよね💦
うちは味付けスキムミルク使うと本当によく食べます!
かぼちゃと豆腐混ぜたやつにとかほうれん草とツナ混ぜたやつにうどん入れてスキムミルク混ぜるだけなんですけど、めちゃめちゃ食べます。
あと米粉シチューに市販のレバーの粉?のやつ入れると食べます。
基本ニンジン角切りで食感プラスすると飽きずに完食してくれます。
スキムミルク神- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
スキムミルクよさそうですね!
これまでは、だしぐらいでしか味付けしたことなかったのですが、他にも色々挑戦してみたいと思います。
ありがとうございます。- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食べてくれたのですね!