
コメント

ひまり
①お子さんや♡さんにマイナスになることとしたらご主人名義でローンなど組めなくなるので家や車はもちろん大きい買い物がしにくいことですかね。
②貸してる側は破産されるよりはかえしてもらいたいはずなので基本的にはどこの弁護士でも大丈夫な気がします。
個人再生になるか任意整理になるかはご主人の借入額と収入などで決まると思います

べごさん@年度末進行中
こんばんは。
個人再生となれば、任意整理を選択をするよりも借入金額が大きいのかと思います。
個人再生を選ばれる場合は、住宅等の財産を残したい、自己破産をすることによって、資格を失う場合に選択されるかと思います。
旦那様のご職業や収入にもよりますが、弁護士にご相談されることにより、どの選択が最善かお話されると思います。
ちなみに、個人再生を選ばれても、任意整理を選ばれても、または自己破産を選ばれても住宅を購入する予定がなければ、奥様やお子様にマイナスになることはありません。ただ、10年程借入が出来なくなるだけです。
-
♡
ご丁寧にありがとうございます!😭
これから色々動こうと思うのでまた、わからない点あったら教えてください!- 12月13日

☆
お恥ずかしい話 うちの旦那が個人再生の手続き中です😅
基本的に直接影響はないですが、いわゆるブラックリストに乗るので本人がローン組めない、クレジットカード持てなくなります💦
住宅ローンはなんとかってゆう特例でローン返しながらでも個人再生できるみたいなんですが、車のローンがあるとなるとローン残高や車の価格によっては手放さなきゃいけなくなるかもです😭
あと地味に面倒なのが現在の家計収支状況を出さないといけないので家計簿が必要です😱(うちはざっくり収支で今まで家計簿なんてつけておらず、これが地味にストレスになってます😤)
-
♡
そーなんですね!
車のローンはあと8年くらい
返済期間があります😔
結構めんどくさいですねー。
法律事務所などは、
どうやって決めましたか?
良かったら、教えてください😭
手続きにも、時間はかかりましたか?- 12月13日
-
☆
ほんとめんどくさいです😣
自分でやれ!といいたいとこですが、今回のことをきっかけに完全に家計管理は私がしてるのでしょうがなく😒
法律事務所は家の近くに事務所があって、そこに弁護士が在中してることが絶対条件で、全国に事務所がある程度大きなところを選びました。
事務所があっても弁護士がいないとか、弁護士じゃなくて司法書士の事務所もあるのでそこは注意した方がいいです!
手続きも結構時間かかって💦
10月末に契約してまだ手続き準備中です😓
借入先が複数だと情報開示に時間かかるみたいで。開示され次第手続きできるよう必要書類を用意してるところです- 12月13日
-
♡
☆さん色々教えて頂きありがとうございます😭
これから法律事務所に電話したり、本人にも病院行ってもらうように話し合いし今は
その日にちまちな感じです😔
話してみたら3社に数百万で
これが1回目じゃないのでもぉー病気ですよ🤬💢
借金以外は文句一つない人だし、子供達もパパ大好きだから離婚はしないですけど・・・。- 12月16日
♡
車はローン返済中です😭
家は当分買うことは無いと思います!
そーなんですね😔
弁護士さんに相談すれば、
また、借金とかは、なくなりますかね。。。
もう二度と借りれないようにしたいです。。
ひまり
車のローンを支払いながらとなれば任意整理か個人再生だと思います。
手続きしてから8~10年はローンなどは組めないのでその間は住宅ローンなども無理です💦
弁護士さんに相談すれば今よりは月々の返済額が下がったりはしますが借金はなくなりません。
また返し終わって名前が消えてからはまた借入などはできるのでそこはご主人次第です
♡
そーですよね。。
もー先が見えなくて
嫌になってきました。
参考になりました!
ありがとうございます🙏