※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちんママ*.
子育て・グッズ

赤ちゃんとの飛行機移動について心配です。耳抜きや授乳が必要か悩んでいます。寝ている時は大丈夫かどうか知りたいです。

もうすぐで2ヶ月の女の子を育てています。今、里帰りで実家の長崎に帰ってきています。千葉に帰るのですが離島のため、飛行機に2回乗ります。最初は40分、次は1時間半のフライトです。心配なのは気圧の変化で赤ちゃんが泣かないか、です(;_;)
寝ていると自然と耳抜きができているから大丈夫とも聞きますし、、、。起こしてでも授乳したほうがいいとも言われます。どうしようか迷ってます。どなたかご存知でしょうか?

コメント

ザト

寝ていればそのままで大丈夫ですが、起きていれば必ず離陸と着陸でそれぞれ気圧がかかるタイミングに授乳してください。
耳抜きのことを知らないまま飛行機に乗せるお母さんも多いので、知っててちゃんと対応してくれるお母さんなら赤ちゃんも安心ですね♪
泣くのは仕方ないことなのであまり気にせずに。ただ、なるべく後ろの席を取った方が良いと思います。困ったときは客室乗務員さんがフォローしてくれますよ(●´ー`●)

sowAz

めーちゃんさんこんにちは(・∀・)ノ
驚くほど私と似ていてびっくりしました(笑)私も長崎の離島出身で千葉県在住です(*^^*)

私は、産後1ヶ月の時に飛行機で千葉に帰りました。前もって予約時に言っとけば簡易べっト付の席にしてくれるので、楽だったですよ☆
耳抜きは…うちはずっと寝ていて起きなかったです(((・・;)
気を付けて戻ってきて下さいね(*^^*)

ゆーちんママ*.


寝ていれば大丈夫なんですね(๑º△º๑)
ありがとうございます!
助かりました♡
泣くのは仕方ないとは思いますが初めての二人っきりの外出なので慌てないように頑張ります!

ゆーちんママ*.


ありがとうございます!
そうなんですか?
もしかして同じ離島ですかね?(^^)
私は五島の福江島です(笑)
うちも寝ていてくれたら楽なんですけどね!
簡易ベットはありがたいですね♡

sowAz

私は久賀島です(*^^*)分かるかな(笑)高校は福江島でした☆
同郷、嬉しいです♪

ゆーちんママ*.

分かりますよ(^^)♡
高校はどこだったんですか?
千葉に五島の知り合いがいなくて寂しいです(笑)

sowAz

五島高校です☆
私も友達いません(涙)職場の人とばかり遊んでます(笑)
めーたんさんはどこですか??

ゆーちんママ*.

私は南高校でした(笑)
たまには五島の人に会いたくなりますよね(;_;)
おいくつですか?(^^)

sowAz

そうですね(^-^)
私は32歳で6歳と4か月の子供がいます(*^^*)
五島をでて早14年になります。
めーたんさんはどんな感じですか??
いずれ五島に帰りますか?
私はこっちの人と結婚したので帰れません(T^T)

ゆーちんママ*.


私は24才で子供はもうすぐ2ヶ月になります(^^)
18の時に東京に出てきました!
私も東京で結婚したので帰れないです。
帰りたい気持ちでいっぱいですが(笑)