
5w半ばからつわりがあり、えずきが続いています。夜は気持ち悪いけど、何とか1食分は食べられます。周りには妊娠のことを話せず、自分がつらいと感じています。
6wの妊婦です。
5w半ばからつわりがあり、気持ち悪い感じが続いています。
実際に吐くことは少ないんですが、えずくことがあり
横になっているのが楽な状態です😭😭
朝昼 ひと口ゼリー×1,2個
夜 うどんやそばなど
夜は気持ち悪くても何とか1食分は食べれて
その後は気持ち悪さもおさまります。
日中は横になっていて楽なときに数分で掃除をしたり
でもキッチンには立てず夫は自分の夕食と
私の分の麺類用意してもらってるような状態で
申し訳なく思っています😢
周りに妊娠のことも話せていないし(流産経験があります)
今何もできていない自分がつらいです…
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント

ウメッチ
私も流産経験あります。
心配ですよね。
つわり、本当につらいですよね。
今は表面的には何もしてないかもですが、
大切な赤ちゃんをお腹の中で育てるって
大仕事真っ最中です。
ご主人の理解もあるようなので、
甘えてみてはいかがでしょうか。

s
つわり期間は、何を食べるかというより、なんでもいいから食べられるものを食べなさいと看護師さんや先生に言われましたよ。
食べづわりなのかなーと思います。空腹の朝に一番気持ち悪いなら、小さなおにぎりとか、空腹マックスにならないように夜中につまむといいと聞きました。
ちなみに私はつわり中、スティック野菜と茹でたジャガイモしか食べられず、ひたすら食べてました。(よく聞くフライドポテトはダメでした。)
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
夕食後ある程度食べたあとは元気なのは
やはり食べづわりなんですよね…
朝昼は気持ち悪さが勝って食べる気になれないんですが、少しでもつまんでみます💦- 12月12日

さっち
つわり辛いですよね😭
欲をいえばタンパク質も取ったほうがいいですが、赤ちゃんが胎盤通じて栄養をもらうのはまだ先の話ですから、今は食べれるもの食べてください✨😊
無理なさらずゆっくり休んでくださいね😣
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺
そうなんですね✨その時までに大丈夫になれるように
今は無理しないで食べてみます💦- 12月12日

退会ユーザー
わたしも現在6週で同じ症状です。そして流産経験もあるのでまだ夫にしか話していません。
わたしも昨日はコロッケと魚を食べたのですか、今日はもう無理!と感じ、食べたいものを食べるようにしました。
お互い無理せず頑張りましょうね。
-
ママリ
同じ6週嬉しいです🙌💕
仕事もしていないし夫にしか話せず精神的にもつらいです😢
コロッケと魚すごいです😳✨コロッケ好きだから食べたい…けどもう少し先になりそうです😭
お互い頑張って乗り越えましょうね!- 12月12日
ママリ
温かいコメントありがとうございます😭
前回はまったくつわりがなかったので今回苦しんでいますが、
赤ちゃんも頑張ってると思って少し夫にも甘えてみようと思います😌