
現在使っていない部屋を、近々子供の遊び部屋にしたいのですが、家具付…
現在使っていない部屋を、近々子供の遊び部屋にしたいのですが、家具付きの賃貸の為、使っていないベッドがあり、どうしたものかと悩み中です。マットレスをのせていないので、現段階では人が上に乗れるほどの強度は無いように思います(大雑把な木の枠組みに薄い布のような膜が貼ってあるだけです)。マットレス無しだとそれほど高さもないので、今一歳の息子も簡単に登るようになりますよね、、。子供が登れないくらいの高さになるようマットレスを購入することしか案が無いのですが、ベッドのサイズが大きいので値段もそれなりでちょっと二の足をふんでしまいます。
背中を押していただきたいだけの質問になっているかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。他の案ももちろん大歓迎です。
- あじ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
壁側にベットを寄せてサークルつけたり、周り囲って登れないようにとかできないですかね?

亜弥
ベビーサークルのような簡単な柵をつけて、そこに遊び終わったおもちゃを投入すれば、収納にもなって良さそう(*^^*)柵の高さによっては難しいかもしれませんが😅
マットレス最低でも4~5万しません?😵うちのやつはかなり分厚いマットレスで9万円でした。使う予定ないならもったいない😭
-
あじ
囲って更に収納するなんてとても素敵ですね!収納の箱の大きさに気をつければマットレス無くても収納スペースにできそうです!
思いつきもしなかったです!ありがとうございました!- 12月12日

ママリ
ベッドを解体する
ベッドの周りにベビーサークル
ベッドの周りにタンスや本棚
薄めのマットレスであえて登れるようにする(フローリングにもジョイントマットを敷く)
現実的でなかったらごめんなさい!
分厚いマットレス高いですよね😂
-
あじ
沢山の案、嬉しいです!あえて登れるようにするのもいいですね。
取りあえずは囲っておいて、もう少し成長しましたらあえて登れるくらいのマットレスを探してみようと思います。見栄えも良くなり、子供も楽しめそうでいいですね!
ありがとうございます!- 12月12日
あじ
周りを囲う発想が無かったです。リビングのプレイサークルがあまり機能していないので、とりあえずはそれで凌げそうですね!
ありがとうございます!