
1歳5ヶ月の息子についての質問です。①ストローとマグを遊び飲みしてしまい、洋服が濡れる問題、②自分でズボンとオムツを脱ぎ、おしっこのタイミングが気になる問題、③夜寝る時間が遅い問題についてアドバイスを求めています。
1歳5ヶ月の息子についてです。
何個か質問があるので、アドバイスなどくれると助かります😭
①今はストローとマグを使ってるんですが、一時期やらなくなったのに最近また遊び飲みをし始めました。
何回もダメと注意してるんですが、やり続けていて洋服もびしょびしょになります。。。
辞めさせるにはどのようにしたらいいと思いますか?
②1歳4ヶ月頃から自分でズボンとオムツを脱いでしまいます。
最初はオムツがパンパンだと気持ち悪くて脱いでたんでこまめにオムツ変えてるんですが、おしっこしてなくても脱ぎます。
早く気づかないとそこら辺でおしっこするので大変です😭
これに関しても何回も注意してるけど脱ぎます。
③いつからかは覚えてないんですが、最近夜寝るのが遅いです。
朝はだいたい7~9時の間に起きて、お昼寝は1回で2時間くらい寝てくれます。部屋も8時には暗くしてるんですが、眠りにつくのは早くても22時頃で、遅くても24時には寝ます。できれば9時頃寝てくれると助かるんですが、早く寝かせる方法はありますか?(お昼寝なしだとその日夜泣きがあります)
質問多くてすいません😭長文で読みにくいと思いますが、アドバイスや体験談教えてくれるとありがたいです🙏
- R(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ちっぴ
水遊び楽しいですもんね~😂💭
ストローとマグというのは、ストローマグですか?コップ?🥺
②は読んでて、トイトレ早く進みそうだな~なんて思いました✨
ちょっと今までの気分を変えるためにも今から冬にはなっちゃいますが、トイレに座らせる練習始めてみてもいいかもしれませんよ🥺
③、保育園とかには通ってらっしゃいますか?日常の活動量が、運動量に比べて少ないのかなと思いました🤔

ジャンジャン🐻
①やったらとりあげる
②ボタンつきのロンパースにする
③6時半に必ず起こす
とりあえずわたしなら実践してみます。
とくに③はちょっと遅いかなと思います。遅くても7時ですね🤔
-
R
コメントありがとうございます✨
やっぱり起きるの遅いですよね(´・_・`)
入れれば4月に保育園入れるので、今のうちに早めに起こそうと思います!- 12月12日
R
コメントありがとうございます✨
ストローマグと、先が乳首のマグです!
トイトレもやってみようかなーとは思ってたんですが、まだ早いかな?って思ってました😂
近々挑戦してみようと思います!
保育園に入ってないです(´・_・`)
家で走り回ったりはしてるんですが、やっぱり運動量少ないですよね(´・_・`)
下の子が2ヶ月になったばっかりで私が体クタクタなので外出する元気ななくて、、😂
ちっぴ
ストローマグ漏れますか?!🤔💭もう1歳5ヶ月さんなら、コップに変更してみてこれまた新しい挑戦してみては?💓🥺
早い子は早いですからね~めちゃくちゃ物分りのいい息子さんなのかもしれないですよ💓👶🏻!
そうですよね~私もそうなりそう…🤔笑
男の子だし、運動量足りないのもあると思いますね😭もしくはお昼寝の時間、起こしたくないでしょうがもう少し短くしてみるとか…😔
R
コップも挑戦してみます😂
早めにトイレ覚えてくれればオムツ代もかかりませんし頑張ってみます😤💪
あ!!年子ママさんなんですか!😳同じですね🥰
もうそろそろ会えますね👶
ちっぴ
挑戦すること多いですが、子どもにとっては刺激になるのできっと変化あると思います☺️
そうですよ~!
多分次の夏には確実にとれそうですね( ◜௰◝ )✨
そうなんです( '-' )
がんばります( '-' )
R
大変だと思うけど頑張ってみます😂
元気な赤ちゃん生まれますよーに🙏✨