
赤ちゃんが哺乳瓶を拒否してミルクを飲まなくなりました。諦めるべきでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
ずっと母乳+ミルクでした。
体重は成長曲線の上の方だったので、ミルクなしでもよかったんですが、哺乳瓶に慣れて欲しいのもあり毎日1回ほにを使ってました!
3ヶ月くらいから哺乳瓶拒否が始まり、乳首を変えても搾乳しても哺乳瓶が嫌なのか全く飲んでくれなくなりました。
前は少しの時間、預ける時にミルクを飲んでくれてましたが今は全く飲まなくなってしまったので預けようにも行く前に飲ませるしかなくなりました。
1度哺乳瓶拒否になるともう飲まないんでしょうか?
同じような方いたら教えてください。
そういう場合はもう諦めるしかないんでしょうか
- mimichan(5歳8ヶ月)
コメント

an
母乳とミルクの混合でした!
うちも3ヶ月になる前くらいに哺乳瓶で飲ませても噛んだり遊んだり嫌そうな顔したりで全く飲まなくなり、完全母乳に切り替えたのですが4ヶ月になる前にアクアライトのジュースを飲ましてみよう!と思って哺乳瓶で上げてみましたが、いっときまた噛んだりで飲んでくれませんでした😱
けど噛んでもちょっとはジュース出てるから味わかるかな?と思いちょこちょこあげてたら1週間もたたないうちに普通に飲んでくれるようになりましたよ!
今でもあげはじめは乳首で遊びますがちょっと時間が経てば飲んでくれます😊
なのでそのうち飲んでくれるようになるかもです💪🏼

mimichan
そうなんですね!
ありがとうございます😊
風邪の時とかだけでなく、常時飲まれてるんですか?

an
まだ風邪はひいたことないのでわからないんですけど、一昨日くらいに予防接種の副反応で熱が出たときはアクアライトは飲んでくれませんでしたが、麦茶は普通に哺乳瓶から飲んでくれてましたよ😊
もう完母になったのでミルクはあげてないんですけど、普段からアクアライトや麦茶飲んでくれているので哺乳瓶拒否はなおったみたいです💪🏼
mimichan
アクアライト試してみようと思います!!
ちなみに何味から挑戦しましたか?
an
りんごからはじめました!
けどめちゃくちゃ不味そうな顔してオエって言うてて、そんなまずい!?と思って私も飲んでみましたが酸味が結構あって親子揃って受け付けない味でした😂(笑)
なのでその後に白ぶどうに変えてあげてみたらそれは美味しかったみたいで今でも普通に飲んでくれています♥️