
子供の名前について悩んでいます。男の子なので、漢字を使って「千」から始まる名前にしようと考えています。兄弟で同じような名前にすることについてアドバイスをお願いします。
上の子が 千と書いて ち と読む名前から始まります!
2人目も女の子だったら同じ漢字は使いたいけど両方ともちぃちゃんになってしまい分かりづらいからやめようと思っていましたが、今回男の子だと分かりました!漢字も合わせて 千(ちと読ませたい)から始まる名前にしたいのですが、男の子なら最悪ちぃくんと呼ばれても区別はつくのでいいかな?と悩んでます、、男女兄弟に同じような名付けをしたママさんで困ったこと、特に問題ないなどアドバイスあれば教えてください🙇♀️🙇♀️
- あき(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちーくん
うちの息子が千から始まる名前で保育園ではちーくんと呼ばれてます✨
ですが、先生によってちーちゃんと呼ぶ先生もいるので、2人目は千をつけるのを辞めました💦ほんとは共通を持たせたくて千を使いたかったのですが、今のところつける名前は全く共通点のない名前です!
アドバイスになってなくてすみません💦

退会ユーザー
千弘(ちひろ)
千晃(ちあき)
千颯(ちはや)
千翔(ちしょう)
千秀(ちしゅう)
千空(ちから)
千歳(ちとせ)
千聖(ちせい)
千高(ちたか)
千仁(ちひと)
千畝(ちうね)
あき
まさにちーくん✨うちの付けたい名前と同じだったりしますかね🥺笑
私は元々1人目産む前から男の子だったら千で付けたい名前があっての女の子だったので、お腹にちぃくんちぃくん呼んでたので愛着わいてもう千じゃないとダメになり千から始まる女の子の名前にしたくらいですが、悩みます。。
ちなみに2人目はどちらのご予定ですか?👶
ちーくん
もしかしたら同じかもしれないですね😳
私は今回性別を聞いていなくて、どちらの名前も考えたんですが、どちらも共通点ないんです😓
でも共通点のある名前に憧れます!男の子と女の子なら「ちーくん、ちーちゃん」でかわいいですよね💕