
生後4ヵ月の赤ちゃんが下痢で、ミルクを飲まない状況。機嫌は良いが寝る時間が増えている。心配で病院に相談したい。
生後4ヵ月ですが、今朝から下痢してます。
病院に行き整腸剤もらって、母乳はやめてミルクだけにして!と言われノンラクトあげてみてとサンプル頂きました(普段は混合です)
普段1回150飲んでたのに、ミルクの飲みも悪く80〜120くらいしか飲みません。
これは、美味しくなくて飲まないのか?普段のミルクでも150まで飲めません。
それとも 、しんどくて飲めないのか?
まさかの遊び飲みなのか?
機嫌は普段と変わらず、寝てる時間が増えてます。
とりあえず3日後にまた来てと言われましたが、何だか心配でして。
- くみ(生後8ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

min
6ヶ月で下痢が1ヶ月続き、薬やノンラクトに切り替えたら治りました。乳糖不耐症だったみたいです。
風邪からなることもあるのでしんどいのかもしれませんね。混合でしたが母乳が減らないようにこっそり母乳だけはあげてました。
味も似ているよう同じメーカーのものをあげました。

min
飲んでくれてたと思います。
薬とノンラクトにした途端下痢も治ってさらに便秘気味になりました。笑
量飲めないのでしたら、少しこまめに飲ませて脱水にならないようにしたらいいですね。
-
くみ
便秘は便秘で また困りますよね〜笑
そうですね、1回量少ないなら回数増やしてくしかないですね。
ありがとうございます。- 12月11日
くみ
1ヵ月も続くなんて、お子さんも、みんさんもしんどかったですね。
普段のミルクと違っても変わらず飲んでくれましたか?
今までは150あげても足らず泣く子なのに今は飲みきる事なく大丈夫なのか不安で…