※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
妊娠・出産

アカチャンホンポは安いですか?色々見てから一気に揃えたいです。大きな物も揃えたいです。準備の仕方を教えてほしいです。

今日性別が分かり、もうちょっとしたらベビー用品を買い揃えようと思っています😊
そこで質問なのですが、うちの近くにはアカチャンホンポがありますが、アカチャンホンポは安い方ですか?
買うなら一気に揃えたいな〜と思うのですが色々見た方がいいですよね?😅
ちなみに赤ちゃんの服や用品、ベビーカー、チャイルドシート、ベビー布団、ベビーバスなどの大きな物も買い揃えたいです。
みなさんどのように買い揃えたか教えてほしいです。
何から準備しようか悩みます。。🙄

コメント

ぷーちゃん

ポイント10倍とかの日にまとめて買うといいかもしれないですね〜😊
うちはポイント20倍のクーポンあるときにベビーカー買いましたよ!

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    ちなみにアカチャンホンポです!
    肌着は西松屋で買いました😊

    • 12月11日
  • aya

    aya

    昨日マタニティ用品を買った時に会員になってクーポンももらったので上手に使って買い物しようと思います☺️
    西松屋も見に行ってみます!
    ご丁寧にありがとうございます💓

    • 12月12日
deleted user

高いわけではないと思いますが安いってほどでもないと思います!
大きい買い物は赤ちゃん本舗などで試してみてネットで買うのが一番安いと思います☺️大きい買い物は送料無料がほとんどだし、家に届くので運ぶ手間が省けます!😊✨
ベビーザらス、赤ちゃん本舗、バースデー、西松屋なら
西松屋とバースデーが一番安いイメージです☺️

  • aya

    aya

    まさに、旦那に言われました!
    ネットの方が安いだろうからアカチャンホンポで見て試してみてから買おうと思います☺️
    西松屋も少し行ったところにあるのでまた見てみようと思います!
    参考になりました!ありがとうございます💓

    • 12月12日
deleted user

アカチャンホンポで全部揃えました〜!
安いかどうかは分かりませんが近くにあったのと、ポイントが付くのと今なら入会したら何ポイントプレゼント!ってキャンペーンやってたので人会し、それからもポイント10倍デーとかの日にアカホンで買い物したりしてます🤤✨

  • aya

    aya

    私もちょこちょこ見に行くより一気に揃えたくて😣
    昨日会員になってクーポンももらったので上手に買い物をしようと思います!
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
ぷぅ

出産準備、楽しみですね💕
可愛すぎていらないものをよく買っちゃってました(笑)

安いのは西松屋とかバースデーかなと思います。
アカチャンホンポはどちらかというと並な印象です。ものによっては安かったり高かったり😅
ですが、独自ブランドの商品を多く展開されてて、値段の割に質はいいと感じてます。
あとは、マタニティのときに会員登録すると特典がもらえたり、ポイントも溜まるので還元されてる感じはあります!
ポイント○倍の日とかもあるのでチェックして行かれるとよいと思います(^^)

  • aya

    aya

    性別が分かったら見ようと思って今まで我慢していたので楽しみでしょうがないです🥰

    アカチャンホンポは安いお店ではないんですね!
    全然分からなくて😅
    初めての子なのでいい物を、と思うと質の良さは大事ですね🙏
    昨日会員になってクーポンもらったので上手に使おうと思います✨
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
姉妹ママ

値段だけで言ったら西松屋には負けます💦ただ、肌着とか洋服類は西松屋よりしっかりしています!
小物類(爪切りとか綿棒とか)はそんなに大きな差がないのでポイントつく方がお得です❤

  • aya

    aya

    西松屋は安い、アカチャンホンポは質がいい、って感じなんですね!
    参考になります🥺🙏
    きっとアカチャンホンポでの買い物が多くなると思いますが、西松屋も見に行ってみます✨
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポは高いイメージです💦
でも、大抵のものは揃いますし、ポイントもつくので、
安いからと西松屋で買い物するよりはお得かと思います😄
私はちょこちょこ服の買い物はバースデイでしてましたが、最終的にはベビーザらスで全部揃えました😊

  • aya

    aya

    バースデイやベビーザラスが近くになくて😭
    ポイントを上手く使いながらアカチャンホンポと西松屋で買おうと思います!
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
❁eito_mama❁

私はベビーザらスのプレママツアーに参加し、その時に割引クーポンをもらったのでそれで大きな物は買いました‼
アカチャンホンポはオムツが安い時があったり、あとはおしり拭きがとてもオススメです☺

  • aya

    aya

    アカチャンホンポのおしり拭き、また見てみます☺️
    初めての子で赤ちゃん用品って見に行ったことがないので未知の世界です、、色々教えてもらえてよかったです✨
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
優くんmama

どっちかというと高い気がします。
洋服とかは西松屋やバースデーが安いと思います。
ただ、私はトイザらスのポイントカードを以前から持っていたので(ゲームをよく買っていたのでカード作ってました)、ベビーカーやチャイルドシートなどの大型の物からオムツや洋服などベビザらスでほぼ揃えました。
子供が産まれてからも、基本的に子供の用品はベビザらスでしてます。

  • aya

    aya

    ベビザラスが近くになくて残念です😭
    アカチャンホンポは高いんですね〜💦
    聞いておいて良かったです😅
    西松屋も少し行ったところにあるので見てみます!
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
まゆみ

赤ちゃん本舗よりは西松屋、バースデイ、トイザらスベビザラスとかのが安いですが、結構しっかりしてる印象ですー。

ベビーカーやチャイルドシートとかは低価格帯~高価格帯までおいてるので、いいもの見るにはいいかも。

西松屋はあんまり高いもの置いてないので、性能的にある程度のレベル求めるなら本舗とトイザらスベビザラスかなぁ。


あー、でも年始セールやるので、セールのときは赤ちゃん本舗結構安くなるのでおすすめかもです!

  • aya

    aya

    出産予定が4月なので赤ちゃん用品は年明けから買おうと思っていたので年始セールは行きたいと思います!!🥰
    聞いておいて良かったです!
    ありがとうございました💓

    • 12月12日
  • まゆみ

    まゆみ

    ベビー服とか、生地や縫製は赤ちゃん本舗のが全然いいので、セールはほんとチャンスですw

    西松屋は生地が弱い、トイザらスは縫製が粗い印象が強いです。

    まぁ、西松屋やトイザらスと違い、赤ちゃん本舗って、若干デザインが昭和の香り‥ってものも多いので、難しいですけどねーw

    • 12月12日
  • aya

    aya

    なるほど!参考になります🥺
    昭和のデザイン、、😳色々見て欲しいものを買おうと思います🤣
    ありがとうございます💓

    • 12月12日
こさめ

西松屋が安いですが…私は実物を店舗(ベビザラス、西松屋)で見て確認してほとんどネット(楽天のセール狙って)で購入しました。
ポイントを貯めてベビー布団セットは実質無料になりました!
品揃えだとアカチャンホンポやベビザラスが良かったですよ!

  • aya

    aya

    上手にポイントを貯めて何かが帰るのもいいですね!
    昨日ポイントのクーポンをたくさんもらったので上手く使って買おうと思います😊
    ありがとうございました💓

    • 12月12日