
コメント

退会ユーザー
耳掃除をセルフでされているのですか?ママリでもみかけますが、
セルフはあまりよろしくないみたいですよ。回答でなくてごめんなさい。心配になったので。

金だこ
入口を綿棒でさーっとやってます。足で顔挟んで固定してるので怖く無いです!

はじめてのママリ❇︎
耳掃除耳鼻科でしてもらってます😁
-
はじめてのママリ🔰
何ヶ月から耳鼻科でされてますか?
- 12月12日
退会ユーザー
耳掃除をセルフでされているのですか?ママリでもみかけますが、
セルフはあまりよろしくないみたいですよ。回答でなくてごめんなさい。心配になったので。
金だこ
入口を綿棒でさーっとやってます。足で顔挟んで固定してるので怖く無いです!
はじめてのママリ❇︎
耳掃除耳鼻科でしてもらってます😁
はじめてのママリ🔰
何ヶ月から耳鼻科でされてますか?
「耳掃除」に関する質問
子供が耳掃除大好きで、してくれしてくれって言うので、でも怖いのでそんな奥は触らずに手前のちょっとした垢などをいつも取ってました。 さっきまたしてくれって言われて、下の子の耳をちょいちょい触ると痛い!って言わ…
耳掃除を耳鼻科でしてもらっているママさんに質問です💦 〇生後何ヶ月頃から、どれくらいの頻度で通われていますか? 〇耳掃除だけをお願いして嫌な対応をされたことはありませんか? もうすぐ7ヶ月の娘なのですがベビー…
2歳児の息子が耳掃除をさせてくれなくて悩んでます💦 耳の中を見ると穴を塞ぐほどの大きい耳カスがあるのですが、嫌がって取らせてくれません。1度病院にも連れて行ったのですが、暴れるようだと取れないとの事で取れませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?😲セルフでしてます💦
退会ユーザー
赤ちゃんの耳垢は勝手に出てくるしくみになっているので、いじらない方がいいです💦自浄作用で勝手に出てきます💦1才未満はガ~ゼやタオルでふくくらいで十分ですよ。後々、耳鼻科に行くことをオススメします💦耳はかなりデリケートです💦大人でもやりすぎると難聴になるそうで、大人でも1ヶ月に1回でよいそうです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね〜私自身、耳かき中毒で毎日してしまうんです(TT)💦 子供の耳も耳かきでしてるんですが怖くなくて、逆にそれが怖いですよね😭 5ヶ月の娘は綿棒でちゃちゃっと、なんですけど‥
耳垢が自然に出てくるのも分かってるのに、ガマンできないんです(TOT)💫💫前まではしなさすぎて耳垢がたまるぐらい放置できたんですが‥(TT)