
上の子のことです。9日の夜に目やにが沢山でて、目が痛いといい、眠れな…
上の子のことです。
9日の夜に目やにが沢山でて、目が痛いといい、眠れなかったみたいなので、以前結膜炎の時に処方されて未開封で残していた点眼薬をさしました。
その後、楽になったみたいでぐっすり眠りました。
10日、朝から瞼がパンパンに腫れていました。でも目やにはなく、お熱もなく…。
とりあえず保育園に行かせてしまいました。園でも他に変わったことはなかったようですし、腫れもマシに。念の為、お迎え後に小児科へ。
↑の事を、診察時に話すと、子供の診察を一切せずに
「アデノだと思うんだよね〜!」で、診察おわり。
持っている点眼薬で様子みて!ってかんじで。。
本当にどこもみてくれずだったし、アデノって検査しないんですか?
とりあえず、
11日の朝から目の腫れもなく、他に変わったことはなく、元気です。
どこもみてくれずアデノと診断され…それでもまだ何日か様子を見た方が良いですか?
- pnpn
コメント